ジュニアU10,9 山梨遠征
5月の3,4,5の3日間で山梨県の押原公園グラウンドで行われたヴァン+フェスティバルにU10,9のカテゴリーで参加してきました。
全国の強豪チーム相手に今の自分達がどこまでやれるのか実際に体感することだけでなく、
今回の遠征ではアカデミー生として普段の過ごし方、試合以外での「オフザピッチのレベルを上げること」を大きなテーマとして掲げ臨みました。
まだヴォルティスに入ってきたばかりのU9の選手達が1年先輩のU10の選手達と一緒に試合までの過ごし方、大人への挨拶や荷物の整理、食事の準備や洗濯などヴォルティスの選手としてどうあるべきかを考えながら行動する姿が見られ、普段のTRだけでは得られないものがあったと思っています。
試合では強豪チームとたくさん試合させてもらい全国のレベルを肌で感じ、自分達に足りないところや通用する部分、たくさんの刺激を受けて帰ってきてくれたと思っています。
また夜には選手だけでのミーティングやコーチとの面談で今後自分がどうなっていきたいか具体的に考えることができたと思います。
今後この経験を忘れることなく普段のTRから選手たちとともに成長していけるよう取り組んでいきます。
また、今回の大会運営に関わってくださったヴァンフォーレ甲府スタッフのみなさんはじめ関係者の方々、本当にありがとうございました。
引き続き、徳島ヴォルティスジュニアへのご声援よろしくお願い致します。