2022-05-31 21:12

ジュニアユースU15・U14 栄養講習会 開催

5/29(日) U15・U14の選手向けにオンラインでの栄養講習会を行いました。

今回はU15は【試合前後の食事、水分補給】U14は【補食のポイントとリカバリーで意識すること】をテーマに四国大学・生活科学健康栄養学科の学生さんと村上亜弥子先生から約1時間の講習をしていただきました。


試合前日・試合当日・試合後と実践的なタイムスケジュールに当てはめていただき、いつどのタイミングでどのような食事を選手が摂れば良いのか?
補食はどういったものを摂るべきなのか?リカバリーに適した食事とは?を具体的に例を出していただき分かりやすくご講義していただきました。
さらに夏に向けて、水分補給の重要性(いつどのタイミングでどれだけの水分を摂るべきなのか?その水分の内容は?)を学ばせていただき今後の練習や試合で実践しやすい内容でした。
また今回は各選手から質問が多くあがり、ただ講習を受けるだけでなく選手も普段抱えている悩みを村上先生や四国大学の学生さんに直接聞くことで悩みの解決にも役立ったかと思います。

今後も活動をしていく上で選手から出てきた栄養や水分補給等での悩みを迅速に解決できるように徳島ヴォルティスアカデミーと四国大学が連携を深め、選手がよりアスリートに育つために引き続きサポートを行っていきます。



アカデミーコンディショニングコーチ 宮内