最新記事
ジュニアユース四国U-13リーグ サザンクロス2022 vs丸亀FCジュニアユース
7月9日(土)四国U-13リーグ サザンクロス2022 丸亀FCジュニアユース戦が行われました。
結果は8-1(3-1)。
試合の入りが悪く、前半5分に失点。
選手たちは自分たちで鼓舞しながら徐々にペースを取り戻していく。
前半15分に大石が得点を決めると、前半のうちに逆転に成功。
勢いよく後半へと向かっていったが、雷のため一時中断。
中断明けに崩れることなく得点を積み重ね、見事勝利した。
次節は7月31日シーガルFC戦になります。
コロナ禍の状況においてもこうして大会を運営してくださる皆様、対戦していただいた相手に感謝申し上げます。
ありがとうございます。
また、当日応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございます。
選手たちの励みになりました。
また変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。
ジュニアユース第37回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 四国大会 ノックアウトステージ 準決勝
7月9日(土)の16時K.Oで、第37回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 四国大会 ノックアウトステージ 準決勝 vs FC今治が行われました。
結果は、7-1(2-0/5-1)で勝利し、決勝へ駒を進めました。
また、この結果により全国大会出場権を得ました。
試合の序盤は、自分たちの自陣でのミスから相手に決定機を与えややのまれてしまう展開でしたが、粘り強く守り徐々に押し返す時間を増やしていきました。
流れを掴みクーリングブレイク前のコーナーキックを直接決め先制点を挙げる。
そこからはより冷静になりボールを動かし、相手ゴールに迫る回数を増やしていきました。
前半でさらに追加点を挙げ2-0で前半を終える。
後半は良い試合の入り方をし、交代で入った選手も熱量持って戦い5得点を挙げる。しかし、再三狙われていた背後へのボールを通され失点するなど、課題も出た試合となりました。
明日は、四国第一代表を掛けた決勝が、18:30よりvsカマタマーレ讃岐が三豊市緑ヶ丘サッカー場で行われます。
本日も、様々な場所から声援を送っていただいた保護者を始めとする皆さまありがとうございました。
また、今後ともよろしくお願いいたします。
ユース高円宮杯JFA U-18プリンスリーグ 2022四国
優勝チームには、「高円宮杯JFA U-18プレミアリーグ2022プレーオフ」に出場する権利が与えられます
今年度、ユースはプリンスリーグ優勝&プレミアリーグ参入を目標に掲げています
第9節 vs四国学院大学香川西高校 が行われました
今節も日差しが強い暑さの中、相手を押し込む展開に
相手のシュートを1本に抑え、21本のシュートを浴びせ、2-0の勝利
プリンスリーグ再開後、3連勝を飾りました
次節、9月3日 vs 徳島北高校
引き続き熱いご声援お願い致します