最新記事
ユース2022 Jユースリーグ
10/23(日)
Jユースリーグ vs 愛媛FC
1-3(0-2/1-1)
アウェーでの四国ダービー。
相手の強度の高いプレッシングに前半苦しみ、なかなか主導権を握れない展開となりました。
自陣に押し込まれ、押し返せない時間帯が前半は続きましたが、後半はうまくスペースを見つけ相手コートでプレーしチャンスも作りました。
後半に1点を返すも、攻勢及ばず悔しい敗戦となりました。
インテンシティの高い試合ででた課題、良かった点を次に繋げたいと思います!
10/29(土)
Jユースリーグ vs ファジアーノ岡山
1-4(0-2/1-2)
立ち上がりの入りが悪く早い時間帯に失点。
苦しい時間帯が続きましたが、後半開始から自分たちの時間を作ることができ、チャンスを作るがフィニッシュで決めきれません。
終了間際に一矢報いるも、決めきれず、失点を重ねてしまったのが今後の課題です。
ユース高円宮杯JFA U-18プリンスリーグ 2022四国
高円宮杯JFA U-18プリンスリーグ 2022四国の優勝チームには「高円宮杯JFA U-18プレミアリーグ2022プレーオフ」に出場する権利が与えられます。
10月15日(土)第15節 vs徳島市立 戦 がおこなわれました。
2位につける徳島市立高校に対し、前半立ち上がりサイドの崩しから鶴田がゴール前へのクロスに合わせ先制に成功。
先制点をとったことで、立ち上がりに先に主導権を握りたいところだったが、直後のFKからのこぼれ球を相手に拾われファーサイドで合わされて同点に追いつかれる。
ゲームは後半立ち上がり、サイドの崩しから勝ち越され、追いかける展開に。
相手コートでボールを動かしながら得点の機会を窺うが、中央からの攻撃は相手の固い守備に跳ね返される。
最後まで攻め続けたが、ゴールを割れず1-2で試合終了。
次節、11月19日 vs 高知高校
引き続き熱いご声援お願い致します。
ユース高円宮杯JFA U-18プリンスリーグ 2022四国
高円宮杯JFA U-18プリンスリーグ 2022四国の優勝チームには「高円宮杯JFA U-18プレミアリーグ2022プレーオフ」に出場する権利が与えられます。
今年度、ユースはプリンスリーグ優勝&プレミアリーグ参入を目標に掲げています。
10月8日(土)第14節 vs大手前高松 戦 がおこなわれました。
ロングボール主体の相手に対し、前半40分、ミドルシュートを決められ先制点を許し、前半を折り返す。
後半はボールを相手コートで保持する時間が多くなり、サイドを起点に攻撃を仕掛ける。
そして、後半32分佐藤のクロスからの落としを尾上がリーグ戦初ゴールを決めて同点に。
その後も何度も相手ゴールを脅かすが、相手の粘り強い守備の前に追加点を奪えず試合終了。
次節、10月15日 vs 徳島市立高校
引き続き熱いご声援お願い致します。