精神障がい者フットサル教室
2020-07-26 12:00
こんにちは、徳島ヴォルティスの柘植です。
コロナの影響でなかなかイベントもできなかったですが、5か月ぶりに精神障がい者フットサル教室をおこないました。
30名の方とお会いでき、元気な姿が見られてうれしかったです。いつも以上に、ボールを蹴る楽しさや仲間の大切さを感じることができました。
参加者の中には、ボールを蹴る事を心待ちにしていたという方が多く、皆さん身体をいっぱいに使ってフットサルを楽しんでいました。
大西コーチの指導の下、ドリブル競争やコーン当てゲーム、試合を通して盛り上がるメニューがいっぱいで笑顔が多い練習になりました。
これからも、皆さんができる事、皆さんが求めている事をどんどんやっていこうと思います。
そしてこの活動を通して、参加者の皆さんが笑顔になり元気になり社会復帰を目指せるきっかけになってもらいたいと思います。
次回は8月16日(日)です。参加していただいた皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
普及コーチ 柘植 竜治
10/4川内わかば保育園巡回
2018-10-04 01:10
今回は川内わかば保育園におじゃましてきました。
雨のため遊戯室での開催でしたが、子どもたちは元気いっぱい。
また保護者の方の協力もあり、大盛り上がりで終えることができました。
初めての巡回でご協力いただいた園の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。
今後も子どもたちとの楽しい時間を一緒に作れたらと思います。
普及コーチ 本村 健人
スマイルアップ教室(シニア) 鳴門
2018-09-10 00:00
今回はスマイルアップ教室シニア編として、川東公民館で行われていた、さわやか福寿会の活動にお邪魔しました。
徳島ヴォルティスとして、
アカデミーのコンディショニングコーチと、
ホームタウン推進部の普及コーチ、
そして青山隼レジェンドアンバサダーで参加しました。
まずは身体のバランスを整える内容から、
ボールを使った運動遊びを行い、
最初は緊張した面持ちでしたが、
最後は身体も心もほぐれたのか笑顔がある教室となりました。
今回の活動の関係者ならびに参加者の皆様、大変ありがとうございました。
今後とも幅広い層を対象としたスマイルアップ教室を行っていきますので、宜しくお願い致します。
普及コーチ 本村 健人
精神障害者フットサル交流会
2018-06-02 20:00
こんにちは!!
スクールとゴールキーパースクール担当の斉藤コーチが主導の指導でした。
今回は少し頭を使ったハンドパスやボール回しで柔軟な発想を引き出し、
1対1の攻防の中でゴールに向かうことを意識しました。
試合では考えながらポジションを取り、たくさんのゴールに直結するプレーが生まれました。
本日参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
来月の担当は本村コーチ(けんコーチ)となります。
来月もまた楽しみにしています!!
普及コーチ 本村健人