ヴォルティスジュニア U-10 山梨遠征(DAY3)
2019-08-09 15:00
こんにちは!!
山梨遠征3日目の活動をお伝えします。
遠征最終日となった今日は、大敗していることもあって選手達の勝ちたいという強い思いからMTGをじっくり行い、W-upをしていきました。
本日の対戦相手は以下の通りです。
vs 鹿島アントラーズつくば 2-4
vs 鹿島アントラーズノルテ 5-1
vs 松本山雅 4-1
vs ヴァンフォーレ甲府SPクラス 4-1
この遠征でたくさんのこと気づかせてもらいました。
満足してはいけない。もっと上手くなりたい。強くなりたい。
この気持ちが大事だと。
最後に大変お世話になったヴァンフォーレ甲府のスタッフの方々をはじめ、対戦して頂いたチームの皆さん本当にありがとうございました。
ジュニア監督 反田和宏
2016四国U-13サザンクロス vs愛媛FC U-15
2016-11-12 20:00
本日、2016四国U-13サザンクロスの愛媛FCU-15戦が、愛媛県の愛フィールド梅津寺にて行われました。
結果は、2−5(1-3/1-2) で敗戦となりました。
四国のライバルチーム相手に勝ちたいと思う気持ちをプレーに出し、考えていることややってきたことをピッチで表現しようと試合に臨みました。
試合では自分たちのミスからリズムに乗れず失点をしてしまいもったいないプレーが多かったと思います。この敗戦を活かして日常から考え、努力をしていければよいと思います。
次戦は勝利できるようまた頑張りましょう。
試合・運営をしてくださった愛媛FCU-15の選手・スタッフの皆さん、誠にありがとうございました。
遠方まで応援に来てくださった保護者の皆さん、ご声援頂いた関係者の皆さん、誠にありがとうございました。
引き続き温かいご声援をよろしくお願い致します。
ジュニアユースコーチ 行友
海外遠征日記(ユース)
2016-06-01 14:20
スペイン遠征8日目の午前中は、レアルマドリードの本拠地であるサンチャゴベルナベウに行って来ました。とても素晴らしいスタジアムでした。選手達も非常に楽しんでいました!
午後は、地元のクラブでLugo Fuenlabradaと練習試合を行いました。
この試合は、選手達が遠征中に感じた課題などに積極的にトライしていました。球際でも自分達より大きい選手に対しても戦えていたと思います。そして、昨日よりもさらに意識してプレー出来ていました。
結果も4-1で勝利し、遠征最後の試合を勝利で締めくくる事ができました。明日はスペイン遠征最終日、残り少ない滞在期間ですが、最後までスペインを堪能したいと思います。
海外遠征日記(ユース)
2016-05-31 12:30
スペイン遠征7日目は、スポルティング・クリスタル(ペルー)と練習試合をしました。
昨日の敗戦から、世界との差を埋めていくのは日常から変えていくしかないということを一人一人が意識して試合に挑みました。
特に一対一での勝負。球際でのコンタクトで負けない、積極的に仕掛けることに選手達はトライしていました。
結論から言うと、まだまだ足りなかったと思います。
一日で変わるものではないことも理解しています。
ただ、昨日の試合よりは積極的にやろうというシーンはいくつか見られました。
意識してプレーで表現できた選手はこれが一試合を通して当たり前にプレーできる選手を目指す、できなかった選手はなぜできなかったのかを考え、日々チャレンジしていってほしいです。
明日も地元チームとのトレーニングマッチが予定されています。
スペイン遠征での最後の試合になるので、勝利と共に今後に繋がる内容で締め括りたいと思います。
応援よろしくお願いします。