2016四国U-13サザンクロス vsシーガルFC
2016-11-26 19:30
本日、2016四国U-13サザンクロスのシーガルFC戦が、徳島スポーツビレッジにて行われました。
結果は、11-1(1-1/10-0) で勝利することができました。
多くの得点を奪って勝利しましたが、課題もまだまだあります。
今日の課題を次に繋げられるように努力を続けていきましょう。
試合をしてくださったシーガルFCの選手・スタッフの皆さん、誠にありがとうございました。
応援頂いた保護者・関係者の皆さん、誠にありがとうございました。
次戦は2016四国U-13サザンクロスの最終戦となります。
引き続き温かいご声援をよろしくお願いします。
ジュニアユースコーチ 行友
2016四国U-13サザンクロス vsFCコラソン vsALBA FC高知
2016-11-23 17:01
本日、2016四国U-13サザンクロスのFCコラソン戦と、ALBA FC高知戦が高知県の南国市スポーツセンターにて行われました。
vsFCコラソン 3-1(2-1/1-0)
vsALBA FC高知 0-1(0-0/0-1)
1試合目のFCコラソンとの試合では、相手の速いプレッシャーと速い攻撃に苦しみますが押し込む時間帯を多く作り3点を奪い勝利することができました。
2試合目のALBA FC高知との試合では、ボールを持ち押し込みチャンスを作りますが、シュートが打てなかったり決まらなかったりと得点を奪えず、ミスから失点をして敗戦となりました。
2試合から出た課題をみんなで考え、次に繋げていけるよう努力をしていきます。
試合・運営をしてくださった、FCコラソン、ALBA FC高知の選手・スタッフの皆さん、誠にありがとうございました。
高知まで応援に来て頂いた保護者の皆さん、ご声援頂いた皆さん、誠にありがとうございました。
引き続き温かいご声援をよろしくお願いします。
ジュニアユースコーチ 行友
2016四国U-13サザンクロス vsFCディアモ
2016-10-23 14:30
本日、2016四国U-13サザンクロスのFCディアモ戦が、香川県の大串自然公園にて行われました。
結果は、7−0(5-0/2-0) で勝利することができました。
試合の立ち上がりから主導権を握りながら試合を進めることができ、前半から多く得点を奪うことができました。
相手のプレッシャーにフィニッシュやプレーの精度が落ちる場面もみられたので、精度や質を上げていけるようさらに努力を続けていきましょう。
試合・運営をして頂いたFCディアモの選手・スタッフの皆さん、誠にありがとうございました。
ご声援頂いた、保護者・関係者の皆さん、誠にありがとうございました。
引き続き、温かいご声援をよろしくお願いします。
ジュニアユースコーチ 行友
2016四国U-13サザンクロス vsFCコーマラント
2016-10-16 20:20
本日、2016四国U-13サザンクロスのFCコーマラント戦が、香川県のU-VILLEGEドリームフィールドにて行われました。
結果は、3−0(3-0/0-0)で勝利することができました。
ボールを持ちながら試合を進めることはできましたが、シュートがなかなか打てず相手に粘り強く守られてしまったり、ボールの失い方が悪くカウンターも何度か受けてしまいました。
細かい部分の質・精度にもっと拘り、努力を続けていきましょう。
試合・運営をしてくださったFCコーマラントの選手・スタッフの皆さん、誠にありがとうございました。
ご声援頂いた保護者・関係者の皆さん、誠にありがとうございました。
引き続き温かいご声援をよろしくお願いします。
ジュニアユースコーチ 行友