2016四国U-13サザンクロス vs愛媛FCU-15新居浜

2016-10-01 15:30

本日、2016四国U-13サザンクロスの愛媛FCU-15新居浜戦が、愛媛県の浜運動公園多目的広場にて行われました。

 

 

 

結果は、3−2(1-1/2-1)で勝利することができました。

 

前回の対戦では大敗している相手に今までやってきたことと気持ちを出して闘おう、と試合に臨みました。

チャンスを決めることや失点の部分など細かい修正点はありますが、もっている力・取り組んできたことを出せたことで勝利に繋がったと思います。

さらに上を目指して努力を続けましょう。

 

試合・運営をして頂いた愛媛FCU-15新居浜の選手・スタッフ・関係者の皆さん、誠にありがとうございました。

 

ご声援頂いた保護者・関係者の皆さん、誠にありがとうございました。

 

引き続き、温かいご声援をよろしくお願いします。

 

 

ジュニアユースコーチ  行友


2016四国U-13サザンクロス vsFCディアモ

2016-08-10 20:00

本日、2016四国U-13サザンクロスのFCディアモ戦が、徳島スポーツビレッジにて行われました。

 

 

 

結果は、6−0(0-0/6-0)で勝利することができました。

 

立ち上がりから自分たちのペースで試合を進めますが、なかなか得点が奪えずいつの間にか相手ペースに合わせてしまい前半を0-0で折り返します。

後半は、できたスペースを使い得点を奪いますが完全に主導権を握るまではできない試合でした。

勝利できたことは良かったとは思いますが、課題の残る試合でした。今日の試合で感じたことを次のトレーニング・試合に活かし、さらに成長できるよう努力を続けていきましょう。

 

試合をしてくださったFCディアモの選手・スタッフの皆さん、誠にありがとうございました。

ご声援いただいた保護者・関係者のみなさん、誠にありがとうございました。

引き続き、温かいご声援をよろしくお願いします。

 

ジュニアユースコーチ  行友


2016四国U-13サザンクロス vsカマタマーレ讃岐U-13

2016-08-05 16:00

本日、2016四国U-13サザンクロスのカマタマーレ讃岐U-13戦が、徳島スポーツビレッジにて行われました。

 

 

 

結果は、4-2(1-1/3-1)で勝利することができました。

 

プレッシャーをかけてくる相手にボールを失うことが多く主導権を握れない時間がありましたが、相手の隙をついて得点を奪い勝利することができました。

主導権を握る時間を増やし、より多く得点を奪い勝利できるようトレーニングから努力をしていきましょう。

 

試合をしてくださったカマタマーレ讃岐U-13の選手・スタッフの皆さん、誠にありがとうございました。

ご声援頂いた保護者・関係者の皆さん、誠にありがとうございました。

引き続き温かいご声援をよろしくお願いします。

 

ジュニアユースコーチ  行友


2016四国U-13サザンクロス vsFCコラソン

2016-07-30 19:30

本日、2016四国U-13サザンクロスのFCコラソン戦が、徳島スポーツビレッジにて行われました。

 

 

 

結果は、3-0(0-0/3-0)で勝利することができました。

 

ゴール前にたくさんいる相手をどう崩すかの課題はありましたが、ボールを大事にしながらゴールを目指すことは良かったと思います。

さらに巧くなるために今日の試合を大切にして、またトレーニングから努力をしていきましょう。

 

試合をしてくださったFCコラソンの選手・スタッフの皆さん、誠にありがとうございました。

ご声援頂いた保護者・関係者の皆さん、誠にありがとうございました。

引き続き温かいご声援をよろしくお願いします。

 

ジュニアユースコーチ 行友