2021-12-12 12:00
地域連携ヴォルティス元気っずプログラム 第2クール 3週目
みなさん、こんにちは!
今回は、美馬市で行っているヴォルティス元気っずプログラム第2クールの3週目の様子をお伝えします♪
3週目のメニューは『ハイ、イハ、ドン』と『ネコとネズミ』です。
『ハイ、イハ、ドン』では、ジャンケンをしてから「相手の手をタッチする人」と「タッチされないようブロックする人」に分かれるため、瞬発力が大事な遊びです!
子どもたちの中には、コーチよりも速い子もいてびっくりしました!
【江原認定こども園】
【美馬認定こども園】
【穴吹認定こども園】
『ネコとネズミ』では、ネズミになった子は、ネコにつかまらないよう上手に逃げられていました!
【脇町幼稚園】
【岩倉認定こども園】
遊びを楽しく行っているのはもちろんですが、最近では自分たちで並ぶことが出来たり、ルールなどを子どもたち同士で伝え合う・教え合うことが出来たりしています!
そういった人としての成長をこのプログラム内で感じられ、コーチたちはとても嬉しいです♪
残りの実施も僅かですが、一緒に楽しもうね!
普及コーチ 藤澤 秀人