地域連携ヴォルティスコンディショニングクラブ「歩き遍路」
12月11日(日)にヴォルティスコンディショニングクラブ(VCC)「歩き遍路」をおこないました。
徳島ヴォルティスでは、美馬市版SIB ヴォルティスコンディショニングプログラム(VCPG)に取り組んでいます。VCPGの卒業生同士の繋がりを続けていくために、ヴォルティスコンディショニングクラブ(VCC)を2021年に立ち上げました。
四国八十八か所のスタート地である徳島において、普段一人ではなかなかできない「歩き遍路」をVCCのみなさんと一緒におこないました。健康的にお遍路を歩いて回り、徳島の良さを改めて知ってもらうために開催し、31名の方が参加してくださいました。
朝の9時に1番札所の霊山寺に集合し、5番札所の地蔵寺までの約11kmを歩きました。
途中、険しい道などがありましたが、皆さん笑顔で楽しく歩いていました。
予定よりも早い約3時間半で皆さん、歩き終え、私たちもびっくりです!
歩き遍路を終えて参加者の皆さんから「とても楽しかった!」「6番以降にも挑戦してみたい!」という声もあり、人や自然と触れ合いながら、楽しくお遍路できたようです。
今後もVCCでは、継続して楽しい企画をおこなっていきます。
12月17日(土)からヴォルティスコンディショニングプログラムでは第4クールをおこないます。また、2023年度も引き続き、2023年4月よりヴォルティスコンディショニングプログラムを実施します。ご参加をお待ちしています。詳しくは徳島ヴォルティス株式会社(TEL 088-672-7252)まで