地域連携ヴォルティス元気っずプログラム
こんにちは、今年も始まりました、美馬市でおこなっている元気っずプログラムとして今回は、江原認定こども園と美馬認定こども園に行って来ました。園児のみんなから、徳島ヴォルティス J1 おめでとうを園児の手形付きでお祝いをしていただきました。本当にありがとうございました。
園児のみんなと会うのは久しぶりでしたが、コーチ陣の名前を覚えていてくれた事がとてもうれしかったです。
さっそく園児、コーチ陣、先生方と体を動かしました。あいにく園庭はぬかるんでいたので広いリズム室でおこないました。
2人組になり手で押し合う、手押し相撲をして、お互い下半身のバランスを崩さないように耐えながら相手を楽しそうに押していました。
2園ともしっかりと話が聞けて行動をしてくれるのですごく助かりました。
ひよこの戦いというゲームでは、自分の足首をしゃがんでつかみ、移動しながら相手のバランスを崩すゲームです。
これも、バランスを崩して転んでしまう園児もいましたが、すぐに切り替えて相手のバランスを崩しに行っていました。
このプログラムを通して、本当にこの4,5歳児にいろいろな動きを知ったり、実行する事は大きくなるにつれて、必ず体が覚え、スムーズに動くことができるようになると思います。
これからも運動は楽しい、面白い、もっとやりたいと思ってくれるように私たちも学びながら一緒に成長していきたいと考えています。
また会える日を楽しみにしています。ありがとうございました。
普及コーチ 柘植 竜治