2021-06-30 16:45

地域連携ヴォルティス元気っずプログラム 1週目

こんにちは!!

6月15日(火)から今年度のヴォルティス元気っずプログラムがスタートしました。

このプログラムは、美馬市、大塚製薬株式会社、徳島ヴォルティス株式会社の三社が【健康増進のためのプログラムに関する覚書】に基づき実施する、幼児期の子どもたちを対象とする、運動、栄養を中心とした健康リテラシー向上のための健康づくりプロジェクトです。

対象は、美馬市内の江原認定こども園、美馬認定こども園、穴吹認定こども園、岩倉認定こども園、脇町幼稚園、江原北幼稚園、木屋平幼稚園の7園の5歳児です。


今回は1週目の活動の様子を紹介します!

1週目の種目は『からだジャンケン』と『動物に変身』です。

子どもたちは、身体を大きく動かしてジャンケンをしてくれたり、上手に動物に変身できていました♪

【江原認定こども園】


【穴吹認定こども園】


【脇町幼稚園】


【岩倉認定こども園】


【美馬認定こども園】


気温が高い中での活動でしたが、子どもたちは一生懸命取り組んでくれていました!
また会えることを楽しみにしています♪
それまでに遊んだメニューを家でもお家の人とやってみてね!

普及コーチ 長尾 瑠維

 

2021-06-13 13:01

地域連携石井町親子サッカー教室

こんにちは!

今日は石井町親子サッカー教室に行ってきました!

気温も暑くなり、汗をかきながらも頑張ってくれました♪







今回の試合では保護者チーム対子どもチームで対戦し、なんと保護者チームが勝ちました!

次回は保護者チームに負けないようにたくさん練習して、上手になっておいてね!

次回もご参加お待ちしております♪

普及コーチ 藤澤 秀人

2021-06-12 20:21

地域連携精神障がい者フットサル交流会

今日は6月の精神障がい者フットサル交流会の日でした!

気候も暑すぎず、絶好の運動日和ということで、試合を多めに行いました。









ウォーミングアップでパスの練習をしたということで、試合でもパスを7本つないでも1点といったルールを加えて、考える力も養うサッカー教室となりました。

また次回もご参加をお待ちしております。

本日ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。


普及コーチ 牛尾 匠