2022-06-30 13:34

巡回指導鳴門聖母幼稚園

今回は年間契約の巡回指導で鳴門聖母幼稚園に行ってきました。
 
本年度4回目となる指導で、天候不良やスケジュール調整の関係で、6月はなんと3回の開催となりました。



 
スパンが短かったためか、子どもたちのボール操作はとても上達したように思えます。

 
また友だちへの声掛けなど、運動以外の成長も見られました。

 
次回は二学期となります。また会えるのを楽しみにしております。
 
徳島ヴォルティスでは巡回指導の年間契約も行っております。
1回無料の巡回指導だけでなく、もっと子どもたちに身体を動かす機会を!と思われてる教育機関の方がおられましたら、お気軽にご相談ください。
TEL:088-672-7252
 
普及コーチ 本村 健人

2022-06-29 15:15

イベント6月26日(日)群馬戦 前座イベント

みなさん、こんにちは!

6月26日(日)に行われた群馬戦の前座イベントでサッカー大会を開催しました!

この日は鳴門市民デーという事で、鳴門市で活動しているチームを対象に行いました!

暑さもありましたが、子どもたちは選手がプレーするピッチで気持ちよくプレーしていました♪









スタジアムのある鳴門市民デーで、多くの子どもたちが参加してくれ、尚且つトップチームも久しぶりの勝利を飾ることができ、とても良い前座イベントになりました!

今回ご参加いただいた子どもたち、保護者様、チーム関係者の皆様、ありがとうございました。

また皆さんとサッカーができるのを楽しみにしています!
 
普及コーチ 藤澤 秀人

2022-06-29 15:15

巡回指導ビーンスターク保育園

こんにちは!

本日は、毎月行われているビーンスターク保育園のみんなと巡回指導を行いました!






徳島スポーツビレッジでの開催ということもあり、子どもたちはいつもと違う環境の中で体を動かしたのでとても楽しそうでした!

暑い中でしたが、最後までメニューに積極的に取り組んでくれた子どもたち、サポートをしていただいた先生の皆様、本日は本当にありがとうございました!

またみんなと一緒に体を動かせる日を楽しみにしてるね!今日はありがとう!

普及コーチ 田所 一成

2022-06-25 20:14

イベント精神障がい者フットサル交流会

今回は本年度初の精神障がい者フットサル交流会の紹介です。

コロナ禍や天候不順でなかなか開催できなかったのですが数カ月ぶりに行うことができました。



久しぶりの集まりだったので、ゆっくりストレッチやボールフィーリングの要素の強い内容でした。





最後の試合では疲れながらも感覚が戻ってきていて、良い勝負をすることができました。



今後も感染対策をとりながら、団体や地域と協力してサッカーを楽しめる、身体を動かすことを楽しめる場の提供できればと思います。
何かあれば徳島ヴォルティスホームタウン推進部にご相談ください。
 

普及コーチ 本村 健人

2022-06-23 14:00

地域連携ヴォルティス元気っずプログラム 1週目

こんにちは!

5月31日(火)から今年度のヴォルティス元気っずプログラムがスタートしました!

昨年度から始まったこのプログラムは、美馬市、大塚製薬株式会社、徳島ヴォルティス株式会社の三社が『健康増進のためのプログラムに関する覚書』に基づき実施する、幼児期の子どもたちを対象とする、運動、栄養を中心とした健康リテラシー向上のための健康づくりプロジェクトです。

対象は、美馬市内の美馬認定こども園、江原認定こども園、穴吹認定こども園、岩倉認定こども園、脇町幼稚園の5園の5歳児です。


今回は1週目の様子をお伝えします!

1週目は、
【からだじゃんけん】【動物に変身】に挑戦しました。

からだじゃんけんは、日ごろ手で行うじゃんけんを体全身を使って行います。
個性的な子どもも多く、こちらが予想できないようなポーズも表現していました(笑)

動物に変身は、さまざまな動物や乗り物に変身するゲームです。
初めはコーチが指示を出し変身するところから、最後は子どもたち同士でペアになってお互いを変身させて遊びました。
こちらの遊びも個性的な動物がたくさん現れました(笑)


【からだじゃんけん】

穴吹認定こども園



岩倉認定こども園



江原認定こども園



【動物に変身】

脇町幼稚園



美馬認定こども園




これからも子どもたちと一緒に楽しく遊びながら、運動習慣や健康増進に努めていきたいと思います。

5園の関係者、美馬市、大塚製薬株式会社の皆様1週目の活動にご協力いただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。


普及コーチ  鉄谷 洸樹

2022-06-21 15:04

巡回指導鳴門聖母幼稚園

こんにちは!
先日、巡回指導で鳴門聖母幼稚園に行ってきました。

天気もとても良く、楽しくサッカーできました。
初めの体ジャンケンでは、大きく体を動かしていました。









子供達は覚えがとても早く、ドリブルが上手にできていました。

鳴門聖母幼稚園の子供達、先生方ありがとうございました。
次回も月末にあるので、コーチ陣もまた一緒にサッカーできるのを楽しみにしています。

普及コーチ 綱田大志
 

2022-06-21 14:52

巡回指導巡回指導 生光学園幼稚園

こんにちは!

今日は巡回指導で生光学園幼稚園へいってきました!

先月もお伺いしたので、子どもたちはしっかりとコーチの名前を覚えてくれていました。


内容は前回より少しレベルアップしましたが、子どもたちは一生懸命いろいろな動きやドリブルにチャレンジしてくれました!

話を聞くときとプレーするときのメリハリがしっかりとできて、とても楽しくあっという間の45分となりました。
































たくさん走って、たくさん走ったのでしっかりと水分補給をして、今日はゆっくり休んでね!

また会えることを楽しみにしています!


生光学園幼稚園の子どもたち、先生方、ありがとうございました!



大西泰登



 

2022-06-12 14:39

地域連携石井町親子サッカー教室

こんにちは!

今日は、石井町親子サッカー教室に行ってきました。

今回は、11組の親子が参加してくれました♪

おにごっこから始まり、ストレッチ、ボールフィーリング、ボールの奪い合い、試合を親子で行いました!









段々と暑くなってきましたが、子どもたちはとても元気に取り組んでくれました!

次回の開催は、7月24日(日)10:00~11:30、場所は石井町の前山公園体育館になります。

参加費無料、事前予約なし、飛び込みOKのイベントですので、ご都合の合う方はお友だちも誘ってご参加ください♪

最後になりましたが、本日ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

また一緒にサッカーができる日を楽しみにしています!

普及コーチ 藤澤 秀人

2022-06-08 13:00

巡回指導浦庄幼稚園

こんにちは!

本日は、浦庄幼稚園に行ってきました!

体育館での実施でしたので、少し涼しい風が外から入ってきたりしてたので、とても気持ちよく体を動かす事ができました。






僕の地元である石井町での巡回指導でしたので、知り合いの先生も多く、とても楽しかったです!

子どもたちも、また一緒にサッカーをしたい!とたくさん言ってくれたので、次は巡回指導ではなく、スクールで会えるのを楽しみにしてます!

本日はありがとうございました!

普及コーチ 田所 一成

2022-06-07 21:45

巡回指導鳴門精華幼稚園

本日は、鳴門精華幼稚園に行ってきました!

1クラス30分という短い時間でしたが、その中でたくさん走ったり、ボールを触ったりしました!






とても風が強くて、ゴールやコーンが飛んだりしたのですが、先生方のサポートのおかげで風にも負けず楽しくサッカーができました!

天気のいい中で行うことができ、本当に良かったです!

またみんなと一緒にサッカーができる日を楽しみにしています!

本日はありがとうございました!

普及コーチ 田所 一成