2022-09-27 15:49

イベント前座イベント 阿南市民デー サッカー教室

9月25日(日)水戸ホーリーホック戦の前座イベントとして、阿南市民デーサッカー教室をおこないました。
今回は小学4年生以上が対象で、8チームにご参加いただきました。





初めにアイスブレイクをおこなった後、各チームの選手が混ざって試合をおこないました。
普段では体験することができないスタジアムでのサッカーで、すごく楽しみ、良い時間を過ごすことができました。







話を聞くときは聞く、楽しむときは全力で楽しむといった、メリハリのある姿勢で取り組んでくれて、コーチたちも嬉しかったです!
またこのような機会があれば、ぜひご参加ください!!

参加して下さった皆様、本当にありがとうございました。
またお会いできることを楽しみにしています♪

普及コーチ 國枝幹大

2022-09-27 12:00

イベント前座イベント 精神フットサル交流会

こんにちは!

今回は9/25(日)水戸ホーリーホック戦の前座イベントとして、第二陸上競技場で精神フットサル交流会をおこないました。
20名を超える方々にご参加いただき、大いに盛り上がる楽しいイベントとなりました♪







月に1回行っている精神フットサル交流会を前座でおこなったということで、いつもとは違った雰囲気や環境での活動でしたが、参加者の皆様は積極的に取り組み、楽しんでくださいました!
また、柘植コーチのご指導の下「チャレンジすることの大切さ」「協力することの大切さ」など、上達するために必要なことや、より上手くできるための作戦など、サッカーを通じて多くのことを習得しているようでした。
最後のゲームでは、ドリブルやシュートがとても上手にできていたことが印象的でした。
今回の交流を通じて、よりヴォルティスのことサッカーのことを好きになってほしいと思います!

今回のイベントにご参加、ご協力頂きました皆様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

普及コーチ 鉄谷

2022-09-25 10:00

イベント【イベント】動きづくり講座

みなさん、こんにちは!

今回は、9月23日(金・祝)に開催した"動きづくり講座"の様子をお伝えします♪

動きづくり講座は、サッカーに必要な「走る」「ジャンプ」「転がる」「柔軟性」「巧緻性」が向上する遊び、トレーニングを徳島ヴォルティスサッカースクールの専門コーチが指導するイベントです。

今回は、おにごっこから始まり、アジリティトレーニングやコーディネーショントレーニングをおこないました!









どのスポーツにも共通して言えることですが、技術だけが上達しても上手くはなれません。
体をどれだけ上手に使うことができるかもとても重要です。

今回のイベントを通じて、参加してくれた子どもたちも動きづくりの重要さを感じてもらえたら嬉しいです!

今回参加いただいた皆様、ありがとうございました!

参加いただいた皆様、興味を持っていただいた皆様、次回開催時にお待ちしております♪

普及コーチ 藤澤 秀人

2022-09-24 21:15

イベント大人のサッカー教室

こんばんは!

本日は9月の大人のサッカー教室でした!
いつもより30分遅めの19時スタートでしたが、48名の方が参加してくれました!

最初は2人1組でボールを手や足を使いながら体を動かし、その後は6人1組でボール回しをおこないました!









最後のゲーム(試合)はガンバルクラスとエンジョイクラスに分かれておこないました!
どちらも白熱した試合が繰り広げられて楽しそうでした!







参加していただいた皆様、本日はありがとうございました!
来月は10月22日(土)18時30分~となっておりますので、多くの方の参加をお待ちしております!

普及コーチ 田所 一成

2022-09-07 17:44

イベント前座イベント 徳島市民デーサッカー大会

9月3日(土)に開催しました明治安田生命J2リーグ ヴァンフォーレ甲府戦において、徳島市民デーサッカー大会をおこないました。
今回は小学3年生以下で構成された6チームにご参加いただきました。





普段はプロの選手が試合をするキレイな芝生のピッチの上で、子ども達は日頃の練習の成果を十分に発揮してくれていました!!







大人顔負けのドリブル突破やシュート、ボディコンタクトなどが見られ、Jリーグの試合前にふさわしい好ゲームが繰り広げられていました!!
体調不良で参加が出来なかった方も多くいらっしゃるとお聞きしましたが、またこういったイベントを企画していきますので、機会がありましたらぜひご参加ください!!
今回、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。


普及コーチ 牛尾 匠