2023-02-19 18:23

イベント【前座イベント】徳島新聞プレゼンツ わくわく親子サッカー教室

皆さん、こんにちは!

今回は、2023明治安田生命J2リーグ第1節、大分トリニータ戦の前座イベントとして、徳島新聞社様主催の『徳島新聞プレゼンツ わくわく親子サッカー教室』を開催しました。
曇り空で小雨がパラつく時間帯もありましたが、小学校1年生~6年生の小学生を対象にした親子86組の皆様にご参加いただき、一緒にサッカーを楽しみました。

初めはボールを使わずに親子で協力したり、対決する種目でたくさん体を動かしました。親子とも一生懸命に、活動に取り組んでいる様子が印象的でした。
その後のボールワークでは、投げる・掴むからキックやドリブル、最後には親子対抗の試合をおこないました。
サッカーが得意な子、苦手な子問わず、果敢にボールを追いかけて、たくさんのゴールを決めることができていたように思います。











今回の親子サッカー教室を通じて、徳島ヴォルティスやサッカーのことに、少しでも興味を持っていただければ嬉しいです。
また、親子とも知らなかった一面を発見できたり、新たな絆が生まれたのではないでしょうか。
是非とも、次回以降の前座イベントにもご参加いただき、サッカーやスポーツの魅力を感じていただきたいと思います!

今回のイベント開催にあたりまして、ご尽力いただきました徳島新聞社の皆様、この度は誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

普及コーチ  鉄谷 洸樹

2023-02-12 20:32

イベント大人のサッカー教室

2月の大人のサッカー教室は58名での開催となりました。



毎月1回の大人のサッカー教室は、
https://www.vortis.jp/information/news/?k=1
に黄緑で「イベント」のところに日程がアップされるのでお見逃しなく。

今日は楽しみながら身体を動かすメニューをおこないました。





ボールワークでは、初心者の方も楽しく、経験者の方はより深めることができる内容でした。



試合では、グループに分かれて、大きいゲームとミニゲームで楽しみました。



来月は3月19日(日)18:30~20:00 徳島スポーツビレッジでの開催となります。
皆様のご参加お待ちしております。

普及コーチ 本村 健人

2023-02-06 10:00

イベント精神障がい者フットサル交流会

こんばんは!

本日は、徳島スポーツヴィレッジにて精神障がい者フットサル交流会を行いました!

約20名の方が参加し、全員で楽しく交流を深めました!

本日はパス、トラップの練習を行い、遠い方の足でボールを止めること、次パスを出す人の遠い方の足に
ボールを蹴ることを意識しながら取り組みました!

頭で考えながら、同時進行で体を動かすこと難しかったですね。





ボール回しでは、パス練習で意識したことに注意しながら取り組んでいました。ディフェンスが入ること
でさらに難しくなりましたが、参加者の皆さんは高い技術力を発揮し、フェイントやパス、コントロール
を工夫していました!







最後は、2コートに分かれて試合を行いました。





本日取り組んだパスやトラップ、体の向きを意識しながら個人のテクニックを発揮していました!!

全員で楽しくフットサルを行い、良い汗をたくさんかくことができました!

プレーすることの楽しさを感じながら、これからも練習できると良いですね😌

次回は、3月5日(日)に開催します。皆さんとボールを蹴れることを楽しみにしています!

普及コーチ  石本 遥土


 

2023-02-04 17:15

イベント鳴門聖母幼稚園親子サッカー教室

こんにちは!

今回は鳴門聖母幼稚園親子サッカー教室を実施しました。
天候にも恵まれ、絶好のサッカー日和の中、約40組、80名ほどの親子の方々にご参加いただき、一緒に楽しく活動を行いました。

初めは、様々な動きの中で体の柔軟を行ってから、親子で協力する種目や対決形式の種目を行いました。
親子で助け合ったり、対決することによって、とても賑やかで楽しい空気感の中で活動を行うことができたと思います。
最後のサッカーの試合では、いっぱいゴールを決めることができた子どもも多く、たくさんの笑顔が見られました。









今回の親子サッカー教室を通じて、もっとサッカーや運動を好きになってくれる子が多くいれば、非常に嬉しく思います。
また、親御様は今回の活動を通じて、子どもの日頃見られない一面や、成長を感じることができたのではないでしょうか。
サッカーをはじめとするスポーツは、集団意識など多くのことを学べる素晴らしいものなので、小学生になっても何かのスポーツを始めたり、続けたりしてほしいと思います。

今回のイベントにご協力頂きました、鳴門聖母幼稚園の関係者の皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

普及コーチ  鉄谷 洸樹