最新記事
イベント精神障がい者フットサル交流会
みなさん、こんにちは!
今回は、6月分の精神障がい者フットサル交流会の様子をお伝えいたします♪
今回は、石本コーチ指導のもと、『観る』ことをテーマに実施しました。
相手を観る、スペースを観ることをチャレンジして、多くの成功を見ることが出来ました👏
今回ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
次回もお待ちしております♪
普及コーチ 藤澤 秀人
イベント知的障がい者サッカー教室
皆さん、こんにちは!
今回は6月25日(日)におこないました、「知的障がい者サッカー教室」の様子をお伝えいたします。
幼稚園児から小学生までの、15名もの子どもたちにご参加いただき、一緒にサッカーを楽しみました。
1時間半の実施でしたが、子どもたちは集中して、楽しく活動に取り組んでくれました。
運動量もかなりあり、子どもたちが最後まで動けるか心配しましたが、しっかりと最後までやりきってくれたことも、とても素晴らしいことだと感じました。
また、様々な運動やサッカーを通じて、楽しい時間を子どもたちと共有し、人生の中の大切な思い出となってくれると嬉しいです。
今回のイベントを通じて、もっと運動やサッカーを好きになってほしいと思います。
今回のイベント開催にあたりまして、ご参加、ご協力いただきました関係者の皆様、誠にありがとうございました。
これからもスポーツを通じて、子どもたちを笑顔にしていければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
普及コーチ 鉄谷 洸樹
イベント大人のサッカー教室
みなさん、こんばんは!
6月の大人のサッカー教室は、66名の方にご参加いただきました。
今回はゲストとして、2022シーズンまで徳島ヴォルティスでプレーされ、現在はフロントスタッフとして働く、佐藤晃大CCO(クラブコミュニケーションオフィサー)が遊びに来てくれました。
トレーニングでも佐藤CCOのプレーを見て盛り上がっていました。
今回はご参加いただき、ありがとうございました。
次回の大人のサッカー教室は7月17日(月)18:30からとなっております。
たくさんのご参加お待ちしております。
普及コーチ 綱田大志
イベント【前座イベント】鳴門市民デー
皆さん、こんにちは😃
今回は、6月17日に実施した山形戦の前座イベントの様子をお伝えします!
山形戦は、鳴門市民デーということで、鳴門市で活動している4種チームの皆様を対象に、サッカー教室を開催しました♪
他チームに所属している子ども同士でチームになり、協力している姿が印象的でした!
この機会を通して、サッカーの仲間が増えてくれたら嬉しいです☺️
今回ご参加いただいた選手の皆様、チーム関係者の皆様、保護者さま、ありがとうございました♪
また皆さんとサッカーが出来る日を楽しみにしております!
普及コーチ 藤澤 秀人
イベント【前座イベント】むつみホスピタル サッカー教室
皆さん、こんにちは!
今回は、6月11日栃木戦の前座イベントとして開催した「むつみホスピタル サッカー教室」の様子をお伝えします😁
今回の前座イベントには、約100名の方が参加してくださり、試合中心のメニューで楽しみました♪
試合中は、チーム内で前向きな声掛けや、得点後にはハイタッチで喜びを共有していました!
短い時間の中でしたが、参加者の皆様同士がサッカーを通じて楽しい空間を作り、共有している姿を見ることができ、嬉しく思いました👏
今回参加いただいた皆様、開催にご尽力いただいたむつみホスピタルの皆様、ありがとうございました!
また皆様とサッカーができる日を楽しみにしています!⚽️
普及コーチ 藤澤 秀人
イベントUSキッズサッカー教室
皆さんこんにちは!
今回は内町小学校で実施しました、『USキッズサッカー教室』の様子をお伝えいたします。
幼稚園から小学校3年生(USFCの4~6年生の子どもたちもお手伝いとして参加)の子どもたち、約40名程度と一緒に運動やサッカーを楽しみました。
昨年度は前日の雨の影響で、グラウンドのコンディションがあまり良くない中での実施となってしましましたが、今年度は天候にも恵まれて、良い環境の中で活動を行うことができました。
また、全クラスにおいて、得意なことや苦手なことを問わず、チャレンジできていた子どもばかりだったと感じました。
そこで分かっていない子や、困っている子には、USFCの高学年の子どもたちが手取り足取り教えてくれている様子も、とても印象的でした。
今回の活動を通して、子どもたちには運動やサッカーのことを、もっと好きになってほしいと感じました。
今回のサッカー教室開催にあたりまして、ご協力頂きました、USFC関係者をはじめといたします皆様、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
普及コーチ 鉄谷 洸樹