RSS

ヴォルティス日記について

普段見ることのできないヴォルティスの日常を徳島ヴォルティスのスタッフなどを通してお届けします。

最新記事

  • 2023シーズン開幕に向け、サポートスタッフ説明会を開催しました!
  • ジュニアチームが全国大会出場に向けて表敬訪問
  • カカ選手 ササオカユキオ通訳 ゴジカル生出演!
  • 新井直人選手 ゴジカル生出演!
  • 石井秀典選手、児玉駿斗選手 ゴジカル生出演!
  • 最終節

カレンダー

<< 2023年2月 >>
日月火水木金土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 社長(36)
  • ホームタウン活動(376)
  • 広報(1724)
  • 普及活動(18)
  • 事業部(240)
  • アカデミー(54)
  • ヴォルタくん(57)
  • BLUE SPIRIT(202)
  • ミニヴォルタくん日記(19)
  • アカデミー(2)
  • ジュニア(1)
  • 普及(4)

マイLink

  • 徳島ヴォルティス
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • J'S goal
  • J.LEAGUE TICKET
Club toto 会員募集中 

巡回指導 藍畑幼稚園

2019-12-12 12:00

こんにちは、石井町にある藍畑幼稚園に巡回指導に行ってきました。

園児に会ったら、すごく元気の良い、あいさつをしてくれて、とても気持ちの良いスタートをきらせてもらいました。

園児も名前を憶えてくれていたので、スムーズに進行ができました。

鬼ごっこから始まりましたが、全員がまだ鬼ごっこをやりたい、とすごく好きなんだなーと思いました。

ボール使いや、奪い合いなども、全力で取り組んでくれましたし、先生方も一緒になって動いていただきました。

これからもっと寒くなると思いますが、今日みたいに外で元気に身体を動かしてほしいと思います。

藍畑幼稚園の皆さん、ありがとうございました。

普及コーチ 柘植 竜治

 


ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

いーちスクールサッカー教室

2019-09-13 15:00

こんにちは!

 

先日はいーちスクール様にお招きいただいて、サッカー教室を行わせていただきました。

 

 

 

 

 

今日のサッカー教室を楽しみにしてくれていたようで、みんな笑顔で、真剣にボール遊びに取り組んでくれていました!

 

また、中庭が芝生になっており、サッカーの環境は整っています。

これからもみんなでサッカーを楽しんでくださいね!

 

 

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

 

 

普及コーチ 牛尾 匠


ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

スマイルアップ教室

2018-12-04 18:00

こんにちは、今日は阿南市にある阿南市文化会館にてシニア世代の方対象のスマイルアップ教室を行いました。阿南市役所の方に協力をして頂き、約150名の方と一緒にゆるーい体操、ゆるーい運動をしてきました。

皆さんとてもお元気で、すべてのメニューを休まず行ってくれました。肩こりや腰痛持ちの方の為の運動や体操、ボールを使ったゲーム、ストレッチを入れながら笑顔がいっぱいになるように心がけました。

今日はとても暑かったのですが、終わった後には楽しかったというお言葉やヴォルティス頑張れよなど励ましのお言葉も頂きました。

私達ホームタウン推進部は、サッカーを通して地域の課題を解決できるようにしていきたいと考えています。私も活動を通して、いろいろな方とお会いをして話をさせていただき、世の中を学ばさせていただいております。

今日は本当に楽しい時間をありがとうございました。

普及コーチ 柘植 竜治

 


ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

巡回指導 桑島幼稚園

2017-10-13 00:00

こんにちは。

今日は、桑島幼稚園に巡回指導に行ってきました。

年少組さん、年長組さんと遊んできました。

 

 

 

 

鬼ごっこ、二人組で競争、ボールフィーリング、シュート、ゲームを行いましたが、皆元気いっぱい、積極的に取り組んでくれました。

ゲームも白熱した楽しいゲームが出来ました。

 

桑島幼稚園のみんな、先生方、ありがとうございました。

 

ジュニアユースGKコーチ 古川 大輔


ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

|HOME|

COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.