二次キャンプ(宮崎)1日目!
2014-02-01 21:30
高知での一次キャンプを終えて、2日間のOFFをはさみ、今日から宮崎での二次キャンプに突入した。朝早くに徳島を発ち昼前に宮崎に到着。宿泊先のホテルでは歓迎のセレモニーを行っていただいた。
高知同様に宮崎も長くキャンプを続けている場所であり、今回のJ1昇格を非常に喜んでいたでいており、今年も多くの物産などの贈呈を受け、さっそく昼食にも並べられた。セレモニーで挨拶をおこなった小林監督は「私自身3回目のキャンプで嬉しい報告ができました。(チームが)初めてチャレンジするJ1のためにこの2週間が、開幕からのスタートダッシュに向けて大事。」と話した。
午後は予定通り15:30から練習をおこなった。今日からデザインも新たに、また「徳島新聞」のスポンサーマークがパンツ部分に入ったトレーニングウェアを揃って着用して臨んだ。内容は2日間休みを入れているので、よく動くことを目的としたもので、最初はペースランニング、その後にパス交換をおこない、最後にGKを入れた形でハーフコートサイズのゲームをおこなった。
ゲーム間にボードの前で小林監督が話をする時間もあり、少しずつ戦術的な要求も増えてきているようだ。津田選手は「このキャンプでは練習試合もありますが、チャレンジャーという気持ちを忘れないで、自分たちのやることをしっかりやりたい。」と話した。
15日間の宮崎キャンプ中には、4試合が組まれている。キャンプを終えれば2週間後には一気に開幕を迎えることとなり、本当に1試合1試合が非常に大事になる。最初の練習試合は4日の横浜F・マリノス戦となるが、今日の夜にはミーティングが予定されており、小林監督によると「前回のゲーム(FC今治戦)で良かったことと悪かったことなどビデオを使って出して、横浜FM戦に臨む。」とのこと。明日と明後日の練習でどういった内容のトレーニングが行われるかを含め、宮崎キャンプの最初の練習試合から非常に楽しみだ。