RSS

ヴォルティス日記について

普段見ることのできないヴォルティスの日常を徳島ヴォルティスのスタッフなどを通してお届けします。

最新記事

  • 新たな歴史を刻むとき
  • J1リーグ開幕戦!
  • 岸田社長が開幕前にホームタウンの市長・町長を表敬訪問しました!
  • 「徳島県スポーツ賞」の表彰式に参加しました
  • 大麻比古神社で必勝祈願祭を実施しました
  • シーズン開幕に向け、岸田社長と岡田本部長が飯泉知事を表敬訪問しました

カレンダー

<< 2014年2月 >>
日月火水木金土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 社長(36)
  • ホームタウン活動(375)
  • 広報(1597)
  • 普及活動(18)
  • 事業部(238)
  • アカデミー(49)
  • ヴォルタくん(57)
  • BLUE SPIRIT(187)
  • ミニヴォルタくん日記(19)
  • アカデミー(1)
  • 普及(4)

マイLink

  • 徳島ヴォルティス
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • J'S goal
  • J.LEAGUE TICKET
Club toto 会員募集中 

2月15日(土)サポーターズカンファレンス開催!

2014-02-17 10:50

2月15日(土)、鳴門・大塚スポーツパーク アミノバリューホール2Fの視聴覚室にて、クラブとサポーターの皆様とのコミュニケーションを図る意見交換の場として、サポーターズカンファレンスを開催しました。

約50人のサポーターのみなさまにお集まりいただきました。

 

最初に新田社長から、Jリーグの理念や徳島ヴォルティスの使命を再確認するようなプレゼンテーション、J1に昇格した今シーズンの目標など話をさせていただきました。

新田社長は、J1に昇格し得られる様々な効果の中で、徳島ヴォルティスが県民の皆さまの郷土愛をさらに深めることが一番重要であると話しました。

 

その後、宮崎キャンプから送ってもらった選手・監督のビデオレーターを流しました。

 

質疑応答の時間には、強化について、運営面について様々なご質問やご意見をいただきました。

 

今回のカンファレンスでは、本当に様々、ご参考にさせていただけるご質問やご意見をいただきありがとうございました。

なお、議事録を後日、ホームページにアップしますので、ぜひご覧ください。

また、今日のフォーカス徳島でも、カンファレンスの様子が放送されます。ぜひご覧ください!

 

カンファレンスの後、同会場について、サポートスタッフ説明会も開催しました。

去年より来ていただいている方と新しく来ていただいた方、合わせて25名にご参加いただき、新しく9名のサポートスタッフへの申込みをいただきました。

ホームゲームの運営をボランティアでお手伝いしていただいているサポートスタッフのみなさまの協力は、クラブにとってなくてはならないものです。

ぜひ、少しでもご興味を持たれている方がいらっしゃいましたら、ご参加いただけるようお願いします!

サポートスタッフの詳細はこちらです⇒ http://www.vortis.jp/info/index.html


Tweet  mixiチェック  

ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

|HOME|

COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.