RSS

ヴォルティス日記について

普段見ることのできないヴォルティスの日常を徳島ヴォルティスのスタッフなどを通してお届けします。

最新記事

  • 頂点まであと2つ
  • 徳島ヴォルティスは7年ぶりのJ1昇格とJ2優勝を達成しました!!
  • 次なる戦いの舞台は天皇杯
  • リカルドロドリゲス監督、岸田社長が飯泉徳島県知事を表敬訪問し、J2優勝、J1昇格を報告しました!
  • 最高の結末を追い求めて
  • すべてをかけたホーム最終戦

カレンダー

<< 2014年3月 >>
日月火水木金土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 社長(35)
  • ホームタウン活動(375)
  • 広報(1574)
  • 普及活動(18)
  • 事業部(236)
  • アカデミー(49)
  • ヴォルタくん(57)
  • BLUE SPIRIT(187)
  • ミニヴォルタくん日記(19)
  • アカデミー(1)
  • 普及(4)

マイLink

  • 徳島ヴォルティス
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • J'S goal
  • J.LEAGUE TICKET
Club toto 会員募集中 

三木選手引退セレモニーを実施!

2014-03-14 22:00

3月8日(土)セレッソ大阪戦のホームゲーム会場において、2013シーズンで引退を表明した三木隆司選手の引退セレモニーを実施しました。

この日は、セレッソ大阪との注目のカードで、バックスタンドも一部開放され、多くのファン・サポーターの中セレモニーは始まりました。

 

 

はじめに三木隆司選手から挨拶がありました。

「あっという間のサッカー(選手)人生でした。ヴォルティスでは5年間プレーし、入った時はすぐにJ1昇格したいと思っていましたが、5年間掛かって昨年昇格することができました。

J1の試合をできることは凄く幸せなことだと思います。このスタジアムが満員になりJ1に定着できるような大きなクラブになることを応援しています。

私自身はサッカーの指導者として生きて行くことしか考えていません。素晴らしい選手を育てられるように、徳島に帰って来てコーチができるような素晴らしい指導者になれるように頑張ります。

4チームでプレーし本当に多くの方から支えていただき、ありがとうございました。」

 

そして、ご家族から花束の贈呈、そして新田社長から記念品の贈呈がありました。

 

 

多くのファン・サポーターに見守られる中素晴らしいセレモニーとなりました。

 

 

徳島ヴォルティスにとっては本当に偉大なDFとして常に身体を張った守備でチームを支えてくれていました。今後の活躍に期待しましょう。

 

なお、記念のフォトフレームを現在好評販売中です。三木選手が実際に使ったスパイクのピースが挟み込まれている直筆サイン入りのフォトフレームです。ぜひお買い求めください。

⇒ http://shop.vortis.jp/category/item/2014050902/

 

 

前節は多くのみなさまの応援をいただき本当にありがとうございました。明日はアウェイになりますが、今節こそJ1初ゴールを奪って勝利を掴みたいと思います。応援よろしくお願いします。


Tweet  mixiチェック  

ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

|HOME|

COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.