RSS

ヴォルティス日記について

普段見ることのできないヴォルティスの日常を徳島ヴォルティスのスタッフなどを通してお届けします。

最新記事

  • 頂点まであと2つ
  • 徳島ヴォルティスは7年ぶりのJ1昇格とJ2優勝を達成しました!!
  • 次なる戦いの舞台は天皇杯
  • リカルドロドリゲス監督、岸田社長が飯泉徳島県知事を表敬訪問し、J2優勝、J1昇格を報告しました!
  • 最高の結末を追い求めて
  • すべてをかけたホーム最終戦

カレンダー

<< 2014年3月 >>
日月火水木金土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 社長(35)
  • ホームタウン活動(375)
  • 広報(1574)
  • 普及活動(18)
  • 事業部(236)
  • アカデミー(49)
  • ヴォルタくん(57)
  • BLUE SPIRIT(187)
  • ミニヴォルタくん日記(19)
  • アカデミー(1)
  • 普及(4)

マイLink

  • 徳島ヴォルティス
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • J'S goal
  • J.LEAGUE TICKET
Club toto 会員募集中 

【アウェイレポート】J1第5節vsサンフレッチェ広島

2014-03-29 13:00

今日はJ1第5節vsサンフレッチェ広島(14:00@エディオンスタジアム広島)です。天気は日が差したり、少し雨がぱらついたりというような状況ですが曇りと言えるかなと思います。試合中は雨予報になっており、少し肌寒い印象です。

対戦相手のサンフレッチェ広島は、昨シーズンのJ1リーグチャンピオンで、シャーレの展示が行われていました。また、昨シーズンヴォルティスで活躍した柴崎選手が移籍して加わっています(今日のマッチデープログラムの表紙になっています)。

会場外では10:00より「おまつり広場」がオープンし、飲食売店やグッズ売店などが賑わっていました。試合ごとにグルメの企画があるようで、選手コラボメニュー、アウェイチームに絡めたメニューなどがありました(徳島丼を販売)。

10:45にはヴォルタくん、ティスちゃんが最初の出演をしてきました。「新鮮なっ!とくしま号」で、サンフレッチェのマスコットのサンチェ、フレッチェと一緒に活動し大盛り上がりでした。

開門は先行が11:30で一般が12:00となります。バックスタンドではヴォルティスのグッズ売店も出店していますが、お好み焼き、もみじまんじゅうをはじめ広島グルメも多く扱われていました。

なかなかJ1初ゴールと初勝利をみなさんにお届けできていませんが、昨シーズンのチャンピオンを相手にここで勝利を掴み、浮上のきっかけにしたいと思います。今日も熱い応援をよろしくお願いします!


Tweet  mixiチェック  

ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

|HOME|

COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.