RSS

ヴォルティス日記について

普段見ることのできないヴォルティスの日常を徳島ヴォルティスのスタッフなどを通してお届けします。

最新記事

  • 2019シーズン謝恩会を開催しました
  • 歴史に刻むために
  • BLUE☆SPIRIT日記〜最終戦、勝ち点3でプレーオフ進出!〜
  • 徳島が一つとなり勝ちにいこう!
  • BLUE☆SPIRIT日記〜ブルーのユニフォームで埋め尽くされたスタジアム!!!〜
  • 鈴木大誠選手、鈴木徳真選手、久米航太郎選手が板野支援学校を訪問!(新人研修)

カレンダー

<< 2014年11月 >>
日月火水木金土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月別アーカイブ

  • 2019年(149)

    • 2019年12月(1)
    • 2019年11月(15)
    • 2019年10月(10)
    • 2019年9月(14)
    • 2019年8月(15)
    • 2019年7月(16)
    • 2019年6月(11)
    • 2019年5月(9)
    • 2019年4月(14)
    • 2019年3月(13)
    • 2019年2月(14)
    • 2019年1月(17)
  • 2018年(161)

    • 2018年12月(3)
    • 2018年11月(8)
    • 2018年10月(14)
    • 2018年9月(16)
    • 2018年8月(11)
    • 2018年7月(14)
    • 2018年6月(15)
    • 2018年5月(13)
    • 2018年4月(18)
    • 2018年3月(15)
    • 2018年2月(17)
    • 2018年1月(17)
  • 2017年(195)

    • 2017年12月(3)
    • 2017年11月(14)
    • 2017年10月(21)
    • 2017年9月(15)
    • 2017年8月(18)
    • 2017年7月(17)
    • 2017年6月(23)
    • 2017年5月(17)
    • 2017年4月(16)
    • 2017年3月(16)
    • 2017年2月(16)
    • 2017年1月(19)
  • 2016年(221)

    • 2016年12月(5)
    • 2016年11月(17)
    • 2016年10月(17)
    • 2016年9月(16)
    • 2016年8月(18)
    • 2016年7月(29)
    • 2016年6月(22)
    • 2016年5月(20)
    • 2016年4月(17)
    • 2016年3月(18)
    • 2016年2月(27)
    • 2016年1月(15)
  • 2015年(211)

    • 2015年12月(11)
    • 2015年11月(17)
    • 2015年10月(17)
    • 2015年9月(21)
    • 2015年8月(13)
    • 2015年7月(22)
    • 2015年6月(18)
    • 2015年5月(17)
    • 2015年4月(20)
    • 2015年3月(16)
    • 2015年2月(30)
    • 2015年1月(9)
  • 2014年(205)

    • 2014年12月(8)
    • 2014年11月(15)
    • 2014年10月(18)
    • 2014年9月(25)
    • 2014年8月(22)
    • 2014年7月(17)
    • 2014年6月(23)
    • 2014年5月(11)
    • 2014年4月(13)
    • 2014年3月(12)
    • 2014年2月(26)
    • 2014年1月(15)
  • 2013年(272)

    • 2013年12月(15)
    • 2013年11月(28)
    • 2013年10月(25)
    • 2013年9月(24)
    • 2013年8月(24)
    • 2013年7月(20)
    • 2013年6月(20)
    • 2013年5月(22)
    • 2013年4月(28)
    • 2013年3月(18)
    • 2013年2月(30)
    • 2013年1月(18)
  • 2012年(415)

    • 2012年12月(18)
    • 2012年11月(44)
    • 2012年10月(13)
    • 2012年9月(24)
    • 2012年8月(34)
    • 2012年7月(41)
    • 2012年6月(43)
    • 2012年5月(33)
    • 2012年4月(36)
    • 2012年3月(50)
    • 2012年2月(53)
    • 2012年1月(26)
  • 2011年(462)

    • 2011年12月(23)
    • 2011年11月(49)
    • 2011年10月(35)
    • 2011年9月(35)
    • 2011年8月(41)
    • 2011年7月(39)
    • 2011年6月(37)
    • 2011年5月(25)
    • 2011年4月(33)
    • 2011年3月(25)
    • 2011年2月(81)
    • 2011年1月(39)
  • 2010年(454)

    • 2010年12月(19)
    • 2010年11月(26)
    • 2010年10月(26)
    • 2010年9月(27)
    • 2010年8月(28)
    • 2010年7月(67)
    • 2010年6月(42)
    • 2010年5月(49)
    • 2010年4月(68)
    • 2010年3月(39)
    • 2010年2月(29)
    • 2010年1月(34)
  • 2009年(218)

    • 2009年12月(21)
    • 2009年11月(31)
    • 2009年10月(29)
    • 2009年9月(20)
    • 2009年8月(18)
    • 2009年7月(30)
    • 2009年6月(40)
    • 2009年5月(27)
    • 2009年1月(2)

カテゴリー

  • 社長(33)
  • ホームタウン活動(373)
  • 広報(1486)
  • 普及活動(18)
  • 事業部(233)
  • アカデミー(49)
  • ヴォルタくん(56)
  • BLUE SPIRIT(183)
  • ミニヴォルタくん日記(19)
  • アカデミー(1)
  • 普及(3)

マイLink

  • 徳島ヴォルティス
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • J'S goal
  • J.LEAGUE TICKET
Club toto 会員募集中 

練習試合vs立命館大学

2014-11-09 17:50

J1リーグ戦が休みの今週と来週は練習試合で残り3試合に向けた調整をしていきます。柏レイソルとの試合後は3日間のオフを取って、木曜日から土曜日はコンビネーションを含めたチーム全体でのトレーニングを行ってきた。

1本目(45分)はGK長谷川、DF村松、福元、青山、MF李、濱田、小島、アレックス、FW津田、廣瀬、キムジョンミンとなった。序盤から相手のプレッシャーが掛かるものの、上手く外して崩す展開。サイドをコンビで崩してクロスを上げるシーンを何度も作る。9分にはクロスのこぼれ球を小島がミドルシュートで狙うが惜しくも相手GKに防がれる。

先制は16分にキムジョンミンが決めた。濱田がラインの裏を狙った津田に上手くボールを通し、津田がしっかりと収めて落としたところキムジョンミンがコースを狙って落ち着いて決める。1本目は1-0。

2本目(30分)はGK松井、DF村松(14分→佐々木)、福元(14分→大崎)、藤原、MF李、濱田(14分→エステバン)、窪田、木下、FW津田、廣瀬、キムジョンミンで臨み、14分に選手を交代してポジションチェンジもあったが、30分間通して廣瀬や津田が上手くボールを引き出してリズムを作っていた。

19分キムジョンミンのポストプレーに津田がワンタッチで上手く抜け出してグラウンダーの絶妙のクロスに、中央に走り込んだ廣瀬が相手に押されながらもきっちりとボールを止めて、冷静に相手GKを見て浮かせてゴール。2本目も1-0。

3本目(30分)は多くのメンバーを変更して、GK川浪、DF藤原(16分→木下)、千代反田、橋内、MF佐々木、斉藤、エステバン、那須川、花井、大崎、FWアドリアーノとなる。2分にアドリアーノが花井と上手くパス交換でタメを作って最後は花井のパスに大崎が抜け出して相手GKとの1対1を決めて開始早々にゴール。17分にアドリアーノが相手DFのミスからボールを奪って決める。更に25分に斉藤からのロングボールを上手く収めて相手を交わして持ち込みアドリアーノが2点目を奪い3本目は3-0。

4本目(30分)はGK阿部、DF木下、千代反田、橋内、MF練習生、斉藤、窪田、那須川、花井、大崎、FWアドリアーノとなる。ボールをスムーズに動かしてサイドを展開し、クロスからフィニッシュに至る場面を何度も作るが、得点には至らず。25分に相手のクロスボールがDFに当たってちょうど山なりに阿部の頭を超える形で失点をしてしまうが、4本戦って合計5-1で試合を終える。

立命館大学は中盤でつなぐ意図を感じるベーシックなサッカーをしてきたこともあり、ヴォルティスは奪いどころを明確にして、奪った後の展開をサイドでコンビで崩したり、サイドチェンジを入れたりというこれまでチームで取り組んできたことをしっかりと表現して、多くのチャンスを作ったことがスコア以上に収穫と言える内容だったと感じます。

今日の練習試合もしっかりと火曜日のミーティングで分析をして、またトレーニングを積んで15日(土)のFC大阪との練習試合、その翌週のサガン鳥栖とのホームゲームに向けて調整をしていきます。今日は雨の中でしたが、多くの方にお越しいただきました。また、来週もTSVでの練習試合となり、多くの選手のプレーを間近に感じる機会となりますので、観戦いただければと思います。


Tweet  mixiチェック  

ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

|HOME|

COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.