2019年(152)
2014-11-29 16:00
今日はJ1第33節vsベガルタ仙台(17:00@ユアテックスタジアム仙台)です。今シーズン最後のアウェイゲームとなります。やはり東北の地ということで、徳島よりはかなり寒く(朝晩は気温が約2℃とのことです)、またキックオフ時間が17:00ということで冷え込んだ中での試合となりそうです。
スタジアムは仙台駅から地下鉄で約20分のところにあり、駅からは非常に近く歩いて5分くらいです。スタジアム正面にイベントと出店のテント、そしてコンコースにも飲食やグッズなど充実していました。ビジター側の出店はやはり仙台名物の牛タンです。毎試合アウェイサポーターに好評とのことです。
スタジアムはサッカー専用ということで、非常に臨場感があります。また、2002年にワールドカップでイタリアがキャンプを行ったことから交流が続いているようで様々な展示がありました。
シーズン終了後には「日本プロサッカー選手会 チャリティーサッカー2014」チャリティーマッチ(2014年12月14日(日)東北ドリームス vs JAPANスターズ)も開催されます(ヴォルティスからは藤原選手が出場)。歴代のユニフォームなどがエントランスに飾られていました。
そして、仙台でのゲームと言えばやはり思い出されるのは、ヴォルティスのJ2初戦です。報道資料の過去対戦履歴にも懐かしい名前が並びます。
ヴォルティスは今年が10週年、仙台は今年が20周年という年です。互いにユニフォームには周年記念のマークがあしらわれたシーズンとなります。この試合に様々な思いを持って臨むサポーターのためにも、勝利を掴みたいと思います。そして、来週のホームでの今シーズン最後の試合に臨みたいと思います。
COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.