【アウェイレポート】J2第22節vs京都サンガF.C.
2015-07-08 18:25
今日はアウェイでJ2第22節vs京都サンガF.C.(19:00@京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場)を戦います。京都といえばJ1昇格プレーオフ決勝の印象が強いかも知れませんが、今日の試合会場である京都市西京極総合運動公園陸上競技場では、2013年3月に試合をして以来、約2年ぶりの試合となり、その時は2−1で勝利を収めており、サポーターの皆さんも思い出しているのではないでしょうか。
平日ということで、会場外の賑わいは早い時間は少なめでしたが、時間が経つにつれお客さんの数も増えてきました。世界のビールを集めた「ビールガナイト!世界のビール展」が開催されており、ビールを楽しんでいる姿が多く見られました。
徳島からもツアーバスが3台到着し、ヴォルティスのユニフォームを着たサポーターのみなさんが会場外でも目立っています。
今は止んでいますが、こちらは朝から雨が降っていたようで湿度が高く、じめじめとした天気の中での試合が予想されます。運営本部に掲示された天気予報によると、18時〜19時ごろは雨が降る予報になっていますが、キックオフの19時には止むようです。平日にもかかわらず徳島から100名以上の多くの方が来ていただいているので、勝利を掴みたいですね。
チームは先日の群馬戦に続くアウェイでの戦いとなりますが、今日の京都戦に向け準備してきました。会場に着くと、芝の状態を確認したり、身体のメンテナンスをしたりとそれぞれで試合に向けての確認をします。先ほど、ピッチでのウォーミングアップが始まりました。
平日に京都まで応援に駆け付けていただいている皆さん、徳島から応援してくださる皆さんの声援を力に、今日からスタートする後半戦での巻き返しに向け、チーム一丸となって勝利を掴みたいと思います。