RSS

ヴォルティス日記について

普段見ることのできないヴォルティスの日常を徳島ヴォルティスのスタッフなどを通してお届けします。

最新記事

  • 2023シーズン開幕に向け、サポートスタッフ説明会を開催しました!
  • ジュニアチームが全国大会出場に向けて表敬訪問
  • カカ選手 ササオカユキオ通訳 ゴジカル生出演!
  • 新井直人選手 ゴジカル生出演!
  • 石井秀典選手、児玉駿斗選手 ゴジカル生出演!
  • 最終節

カレンダー

<< 2015年7月 >>
日月火水木金土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 社長(36)
  • ホームタウン活動(376)
  • 広報(1724)
  • 普及活動(18)
  • 事業部(240)
  • アカデミー(54)
  • ヴォルタくん(57)
  • BLUE SPIRIT(202)
  • ミニヴォルタくん日記(19)
  • アカデミー(2)
  • ジュニア(1)
  • 普及(4)

マイLink

  • 徳島ヴォルティス
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • J'S goal
  • J.LEAGUE TICKET
Club toto 会員募集中 

【アウェイレポート】J2第24節ファジアーノ岡山戦

2015-07-18 18:40

今日はアウェイでの『PRIDE OF 中四国』J2第24節ファジアーノ岡山戦(19:00@シティライトスタジアム)を戦います。スタジアムは13:00キックオフでJFLファジアーノ岡山ネクストvs鹿児島ユナイテッドFCの試合が開催されており、それと入れ替わる形でJ2リーグ開催の準備に取り掛かっていました。JFLを観客したお客様は、一度スタジアム内から退出して、再度J2リーグのチケットで入場をする形で運営をしているそうです。

さて、試合環境をお伝えすると、ここ数日の台風が過ぎ去り、日差しも強くて凄まじい暑さになっています。夕方になってどこまで暑さが和らぐか・・・という状況ですが、かなりの消耗戦になることが予想されます。JFLが終わってから一度芝を刈り揃えているので、ピッチコンディションは問題なさそうです。

会場外の広場は「FAGI FOODS」がズラッと構えています。それぞれの店に看板メニューがあり、徳島にちなんだ今日限定メニューもありました。『PRIDE OF 中四国』ということで、スタンプラリーはもちろん徳島県と岡山県のブースも出て観光PRに努めています。

17:00の開門の際には、岡山県のおかやま観光キャラバン隊がビジターゲートで迎え入れてくれました。徳島からも多くの方が観戦に来ています。試合前の盛り上がりも非常に良い雰囲気ですので、走り切って勝利を掴みたいですね。

チームは台風の影響を考慮して、木曜日から岡山に入り、昨日は岡山で屋内トレーニングをおこない調整をしました。普段とは違った調整の仕方とはなりましたが、阿部マネージャーの手配を含めてスタッフが動いて、その中でも最善の策を探って今日のアウェイゲームを迎えます。

ファンサポーターの皆様も、アウェイでの岡山戦というのに、様々な思いがあって応援にお越しいただいていると思います。その応援に応えられるように、選手は90分間勝利のために走り切ってくれると思います。大きな声援で迎えていただき、GKに続いてフィールドプレーヤーのウォーミングアップが始まりました。今日の試合、必ず勝利を掴みましょう!


ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

|HOME|

COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.