ファン感謝祭2016
2016-04-10 21:00
集合写真をダウンロード出来るようにいたしました!以下の写真をクリックして、ダウンロードしてお楽しみください!
(JPG:約280KB)
今日はアスティとくしまにて「徳島ヴォルティスファン感謝祭2016」を開催しました。例年よりも早い時期の開催となりましたが、約850名の方にお越しいただきました。U-23日本代表に選出された杉本選手を除く全選手・全スタッフが参加し、約3時間楽しい時間を共に過ごしました。
イベントの様子を振り返ると、事前募集の「選手とミニサッカー大会」と「選手とサッカークリニック」は選手と一緒に運動をする滅多に無い機会とあって、子どもたちはもちろん、クリニックでは大人の方も積極的に参加していただきました。
ミズノフットボール体感ブースでは、山?選手が使用するスパイク「BASARA」と相澤選手と井筒選手が使用する「IGNITUS 4」の試履きをしてキックターゲットをお楽しみいただきました。実際にのスパイクも展示しており、多くの方がご覧になっていました。
サイン会は毎年長蛇の列が出来ますが、今日一番多くの方が並んだのは、山?選手でした。屋台村からも3店舗が出店し、選手も一生懸命食事を提供したり、中にはお釣りを計算している選手もいました。
グッズ売店では、がらぽん大抽選会が大盛況のうちに終了したほか、この日だけの大特価SALEも好評でした。そして、サポーター有志の方々にお手伝いいただいた「横断幕メッセージ書込みブース」では、2枚の横断幕が完成するほどのメッセージで埋まりました。今シーズン開催される全ての試合でウォーミングアップ場などに掲げます。
エンディングでは、長島監督から「僕たちの力はこんなものではありません。J1昇格という目標のために、チームのまとまりを大事に戦います。」という力強い挨拶に、みなさんから大きな拍手をいただきました。
短い時間ではありましたが、普段はピッチとスタンドという空間で、プレーと応援で共に試合を戦うサポーターのみなさんと、このような機会に直接触れ合うことが出来るのは本当に重要なことです。そして、今日触れ合った子どもたちが、今後もっと熱くヴォルティスを応援していただくきっかけになれば嬉しいことです。
チームは明日オフとなり、明後日から17日(日)のホームでのレノファ山口FC戦(13:00キックオフ)に向けてトレーニングを積んでいきます。今週末こそ、スタジアムで共にホームでの勝利を掴みましょう!応援よろしくお願いします!