RSS

ヴォルティス日記について

普段見ることのできないヴォルティスの日常を徳島ヴォルティスのスタッフなどを通してお届けします。

最新記事

  • 自分たち次第
  • 取り戻す
  • いい積み重ね
  • 9/24大宮アルディージャ戦は吉野川市民デー! 岸田社長が吉野川市長を表敬訪問しました!
  • 全員で、戦い続ける。
  • 積み上げ、繋いでいく

カレンダー

<< 2016年7月 >>
日月火水木金土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 社長(41)
  • ホームタウン活動(379)
  • 広報(1771)
  • 普及活動(18)
  • 事業部(243)
  • アカデミー(54)
  • ヴォルタくん(57)
  • BLUE SPIRIT(202)
  • ミニヴォルタくん日記(19)
  • アカデミー(2)
  • ジュニア(1)
  • 普及(4)

マイLink

  • 徳島ヴォルティス
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • J'S goal
  • J.LEAGUE TICKET
Club toto 会員募集中 

3連勝を目指す戦いは、最大限リスペクトをして150%・200%の力で

2016-07-19 21:00

明日のJ2第24節ロアッソ熊本戦は、厳しい夏場の中3日での連戦の2試合目となる。アウェイゲームに臨むチームは、前節の試合翌日からトレーニングをおこなって試合に臨むこととなりました。

2-1で勝利した翌日は、京都戦に出場したメンバーは筋力トレーニングとリカバリーとなり、その他のメンバーは狭いコートでのゲーム形式を含めたトレーニングをおこないました。リカバリー後には、カルロスコーチから連戦について少しジョークを含めつつ気持ちの面で大事にすることの話もあり、次の一戦に向けて選手たちは気持ちを切り替えています。

また、トレーニングでは米田コーチのもと、ゲーム形式に3ラインを設定してプレー制限を設ける形で、頭も使うメニューとなっていました。夏場の戦いでは、ベースとなる運動量や気持ちの面はもちろん大事ですが、時間によってはボールを失わないプレーや、シュートで終わるプレーなど、プレーの意図を合わせて大味な展開にしないことも状況によっては大事になります。個人のアピールと同時に、狙いを定めてボールを奪い、シュートまで行くプレーを全体でトレーニングしていました。

そして一昨日のトレーニングはバランスサーキットの後に、ボールポゼッションとキックの確認をおこなってから、パターンからのシュート練習をおこない約1時間半で全体のトレーニングを終了しました。連休ということもあり、多くのファン・サポーターが詰めかける中で、シュート練習は何本も「これぞ、プロ」というシュートが入り、観に来ていた方も白熱した様子でした。

守備陣からのフィードがピタッとサイドの選手に合い、そこから流れで上手くボールを運んで、中央の選手がドンピシャで合わせてシュートが決まると、トレーニングも一層盛り上がるものです。クロスに対して中への入り方や、動き直すタイミングなども上手く合っているので、試合で出す回数が増やして得点を奪っていきたいところです。

そして、今日は非公開でゲーム形式のトレーニングをおこない、最終調整をして熊本へと移動しました。長島監督はロアッソ熊本との一戦に対して「3連戦の2試合目ですが、熊本で試合が出来るからこそ、誠心誠意150%、200%の力で臨みたいと思っています。やはり熊本の方を最大限リスペクトするということと、私たちに出来ることは誠心誠意サッカーで勝負するということだと思っていますので、そこは大事にしたい。」と、気持ちの部分をしっかりと整理し、選手にもその旨を伝える意向を話した。

明日の試合は、ロアッソ熊本にとってはホームでの再開2試合目となり、全力で勝利を目指してくることが予想されます。その気持ちに負けずに、ヴォルティスは自分たちの目標のために、3連勝、4連勝と続けていることが大事です。明日の一戦も勝利し、3連勝して徳島に戻って来て、最高の形で3連戦のラストとなる24日(日)の『四国ダービー』に臨みたいところです。まずは、目の前の一戦の勝利を目指して、選手は90分間闘志を見せて戦ってくれると思います。ぜひ、応援のほどよろしくお願いいたします。


ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

BLUE☆SPIRIT日記

2016-07-19 14:30

みなさんこんにちは!BLUE☆SPIRITのなぎさです!
7月16日(土)京都サンガF.C.戦にお越しいただきありがとうございました。
試合結果は、2-1で勝利しました!

この日もとても暑かったですが、みなさん体調崩されたりしていませんか?暑さ対策をしっかりして熱中症には気をつけてくださいね!

BLUE☆SPIRITも暑さに負けないくらい元気にパフォーマンスしました!観に来てくださったみなさん、ありがとうございました!

この日は藍住町民デーということで、藍住町ブースでは特産品の藍染製品やニンジンを使ったお菓子の販売などおこなわれていました!

また本試合より、8月21日(日)までのホームゲーム5試合では「サマーフェスタ」が開催されています!みなさんに夏を感じながら楽しんでいただけるイベントが盛りだくさんとなっていますので、ぜひこちらもお楽しみください!

ハーフタイムイベントでは、花火が打ち上げられました!花火を見れて私たちBLUE☆SPIRITも夏を感じとてもテンションが上がりみんな盛り上がっていました!

また、ヴォルティス屋台村ではサマーフェスタ限定グルメも販売されていますよ!試合観戦と合わせてイベントも楽しんでくださいね!

次のホーム戦は、7月24日(日)愛媛FCとの試合で「四国ダービー」です!ぜひ勝利を掴みたいですね!みなさん熱い声援よろしくお願いします!


ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

|HOME|

COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.