RSS

ヴォルティス日記について

普段見ることのできないヴォルティスの日常を徳島ヴォルティスのスタッフなどを通してお届けします。

最新記事

  • 高知キャンプ(最終日)
  • 高知キャンプ(5日目)
  • 高知キャンプ(4日目)
  • 高知キャンプ(3日目)
  • 高知キャンプ(2日目)
  • 新チーム始動!(高知キャンプ1日目)

カレンダー

<< 2016年10月 >>
日月火水木金土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 社長(35)
  • ホームタウン活動(375)
  • 広報(1580)
  • 普及活動(18)
  • 事業部(236)
  • アカデミー(49)
  • ヴォルタくん(57)
  • BLUE SPIRIT(187)
  • ミニヴォルタくん日記(19)
  • アカデミー(1)
  • 普及(4)

マイLink

  • 徳島ヴォルティス
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • J'S goal
  • J.LEAGUE TICKET
Club toto 会員募集中 

ホームで勝って順位を一つでも上へ

2016-10-22 16:15

前節のアウェイから戻り、翌日はリカバリーと練習試合をおこない、オフを挟んで19日(水)から明日のホーム千葉戦に向けてトレーニングをおこないました。

19日(水)は室内で筋トレをおこなってから、グラウンドに出てサーキットトレーニングをおこないました。アジリティ系のフィジカルトレーニングとなり、最後はボールポゼッションまでおこなって終了となりました。

20日(木)はアップとボールポゼッションをしてから、オフェンスとディフェンスで分かれてそれぞれシュートとクリアの確認をしました。その後は7対7のミニゲームとなり、このミニゲームでは、リターン禁止のルールでおこなわれ、パスを出した後にしっかりと継続して動くことを徹底しておこなわれました。

試合2日前となった21日(金)は通常通り紅白戦をおこないました。いつもよりも短時間のウォーミングアップで身体を仕上げて、非公開の紅白戦に多くの時間を割きました。全体の練習は約1時間20分と短めに終えて、その後はシュート練習や守備でのクリアなど、個人練習をそれぞれにおこないました。

そして、試合前日の今日も非公開でセットプレーを確認し、明日の試合に備えています。長島監督は、明日対戦する千葉について「タレントが豊富で、技術があり局面を打開できる選手が前線に揃っている。しっかりと組織で対応していきたい。そして、開幕戦で悔しい敗戦を喫しているので、逆にそのことを試合に臨むメンタルの部分でプラスに捉えて試合に入って、勝利したい」と話していました。

前節得点を挙げた広瀬選手は「自分たちは勝ち続けるしかない」と覚悟を話し、佐藤選手は「上を目指していく姿勢、気持ちというのを観ている人たちに見せて全力でプレーします」と話しています。千葉は、現在11位の勝点差1ですぐ上の順位にいるため、勝利することで順位を上げることが出来ます。

ホームで何としても勝利を掴み取り、一つでも順位を上げられるよう明日もチーム一丸となって全力で戦います。

また、明日は「2016プレナスなでしこリーグ1部 第18節 コノミヤ・スペランツァ大阪高槻 vs INAC神戸レオネッサ」(13:00キックオフ)の試合を同日開催いたします。ぜひ、スタジアムにお越しいただき、こちらの試合と合わせて2試合をお楽しみください。

なでしこリーグ同日開催!当日のイベントについてはこちら⇒http://www.vortis.jp/game/homegame.php


Tweet  mixiチェック  

ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

|HOME|

COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.