相手の状況は関係なく、ホームで勝利を!
2016-11-05 19:00
最終盤での3連戦という、かなり過酷な今シーズンのJ2リーグですが、ヴォルティスは、アウェイでの2連戦を戦い、ホームに帰って来て中2日で明日の一戦に臨むこととなります。
明日ホームで対戦するのは北海道コンサドーレ札幌となり、この一戦にJ1昇格が懸かっている状況です。昇格の可能性は、札幌の勝利もしくは引き分けの時に他の試合の状況次第となりますが、ヴォルティスが勝利すれば、昇格の可能性はありません。ホームスタジアムでの昇格は絶対に避けたいところですし、選手たちはホームのサポーターに勝利を届けることに集中しています。
アレックス選手はこの一戦を「残りの(ホームでの)試合は昇格争いをしているチームとの対戦。本来はヴォルティスが争わないといけないのですが、対戦する2チームには、凄く頑張らないとJ1に上がれないということを示すような、意地を見せたい。」と表現し、勝利を譲る気は全くありません。
明日の試合に向けてのトレーニングとしては、非常に時間が限られる中でしたが、第一にコンディションを整えることと、相手の対策に集中して取り組んでいました。
水戸戦の翌日には、試合出場選手はバランスサーキットとポゼッションを入れて、その後はダウン走とゆっくりストレッチを入れて、約1時間のトレーニングとなりました。
試合に出場しなかった選手は、30分ほど相手を崩すパターンからのシュート練習をおこないました。水戸戦ではその前の金沢戦から先発で5名の選手が入れ替わっており、この札幌戦に誰が出場するかはわかりませんので、しっかりと準備をしています。
そして試合前日となった今日は、通常よりも短い時間でのトレーニングとなり、非公開で紅白戦とセットプレーで仕上げました。
首位を相手にホームでの一戦となりますが、自分たちの力をファン・サポーターに示す場でもあります。簡単に相手に勝利を許すわけにはいきませんし、残り2試合となったホームで必ず2勝するという強い気持ちで選手はピッチに立ちます。スタジアムでの応援よろしくお願いします。