RSS

ヴォルティス日記について

普段見ることのできないヴォルティスの日常を徳島ヴォルティスのスタッフなどを通してお届けします。

最新記事

  • 高知キャンプ(最終日)
  • 高知キャンプ(5日目)
  • 高知キャンプ(4日目)
  • 高知キャンプ(3日目)
  • 高知キャンプ(2日目)
  • 新チーム始動!(高知キャンプ1日目)

カレンダー

<< 2016年11月 >>
日月火水木金土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 社長(35)
  • ホームタウン活動(375)
  • 広報(1580)
  • 普及活動(18)
  • 事業部(236)
  • アカデミー(49)
  • ヴォルタくん(57)
  • BLUE SPIRIT(187)
  • ミニヴォルタくん日記(19)
  • アカデミー(1)
  • 普及(4)

マイLink

  • 徳島ヴォルティス
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • J'S goal
  • J.LEAGUE TICKET
Club toto 会員募集中 

吉野川市役所・阿波国慈恵院を選手が訪問

2016-11-07 19:30

今日は、11月20日(日)に開催されるJ2第42節清水エスパルス戦を控え、石井秀典選手、佐藤晃大選手が吉野川市役所を、井澤惇選手、山崎凌吾選手が阿波国慈恵院を訪問しました。

この試合は「徳島県民デー」となっており、リーグ最終戦を徳島県全体で盛り上げていただくため、多くの方に来場を呼びかけました。

吉野川市役所では、石井選手・佐藤選手が市役所内の各課を直接回り、チラシを手渡しながら最終戦への来場を呼びかけました。市役所職員のみなさまからは、激励の拍手をいただくなど、両選手をあたたかく迎えていただきました。

石井選手、佐藤選手ともに身長が180センチ以上あるため、職員の方からは、「大きいですね。身長は何センチぐらいですか?」などの質問も受けていました。

市役所内を回ったあとは、市役所前のテントにてサイン会をおこないました。ユニフォームやメガホンなど応援グッズを持ってこられた方もおり、サインカードのプレゼントや記念撮影などを楽しんでいただくことができました。

また、もう1か所ホームタウン活動として、阿波国慈恵院には井澤選手と山崎選手が訪問しました。大野コーチの上手いリードもあって、小さなスペースでも上手くレクリエーションが出来ました。また、質問コーナーでは一生懸命に質問をしてくれて、選手も真剣に答えていました。

リーグ最終戦「徳島県民デー」では、徳島県の協力により、県内の小中高生をA自由席に無料でご招待いたします。また、今回訪問した吉野川市をはじめとした市町村のグルメ・物産PRブースの出展や各市町村からの無料応援シャトルバスの運行など様々なイベントが予定されています。最終戦は、ぜひスタジアムでみなさまの熱いご声援をよろしくお願いいたします!


11月20日(日)「リーグ最終戦」清水エスパルス戦(徳島県民デー)のイベント等詳細はこちら
⇒http://www.vortis.jp/game/homegame.php


Tweet  mixiチェック  

ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

第39回 ふるさとカーニバル 阿波の狸まつりに参加!

2016-11-07 14:00

先日、11月4日(金)、5日(土)に藍場浜公園で開催されていた「第39回ふるさとカーニバル阿波の狸まつり」にヴォルティスのブースを出店してきました。

5日(土)にはヴォルタくんも参加して、ブースではグッズ販売と選手のサイン入りグッズが当たるガラコロ抽選会を実施し、ヴォルタくんも狸まつりに来場したお客さんたちと触れ合いました。

また、ブースのまわりでは昨日の勝利を収めた6日(日)札幌戦と、今シーズンの最終戦となる20日(日)清水戦の告知もしました。今年も多くの人たちがブースまで来てくれて、ヴォルタくんもたくさんの子どもたちと触れ合うことが出来ました。

ヴォルタくんに会いに来てくれた方々、そしてブースにお越しいただいた方々、ありがとうございました!ぜひ、今シーズンの最終戦となる11月20日(日)清水戦もスタジアムにお越しいただき、応援していただければと思います。


Tweet  mixiチェック  

ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

|HOME|

COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.