RSS

ヴォルティス日記について

普段見ることのできないヴォルティスの日常を徳島ヴォルティスのスタッフなどを通してお届けします。

最新記事

  • J1リーグ開幕戦!
  • 岸田社長が開幕前にホームタウンの市長・町長を表敬訪問しました!
  • 「徳島県スポーツ賞」の表彰式に参加しました
  • 大麻比古神社で必勝祈願祭を実施しました
  • シーズン開幕に向け、岸田社長と岡田本部長が飯泉知事を表敬訪問しました
  • サポートスタッフ説明会を開催!

カレンダー

<< 2016年11月 >>
日月火水木金土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 社長(36)
  • ホームタウン活動(375)
  • 広報(1596)
  • 普及活動(18)
  • 事業部(238)
  • アカデミー(49)
  • ヴォルタくん(57)
  • BLUE SPIRIT(187)
  • ミニヴォルタくん日記(19)
  • アカデミー(1)
  • 普及(4)

マイLink

  • 徳島ヴォルティス
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • J'S goal
  • J.LEAGUE TICKET
Club toto 会員募集中 

3連勝で順位を1つでも上に!

2016-11-11 15:00

前節のホーム札幌戦を終え、オフを挟んで9日(水)から明日のアウェイ群馬戦に向けてトレーニングをおこないました。今節が土曜日開催の試合となるため、3日間のトレーニングで調整をおこないました。

9日(水)は通常通りのフィジカルトレーニングを短い時間のサーキットで終え、3日間での調整となるためボールを蹴るようにして、ボールポゼッションとシュート練習までおこないました。シュート練習ではクロスからのシュートとなり、しっかりとミートしたボレーシュートやヘディングシュート、こぼれ球を想定したミドルシュートなど次々とゴールが決まり、雰囲気良くトレーニングを切り上げました。

10日(木)はウォーミングアップとしてバランスサーキットを入れ、ボールポゼッションをおこなってから試合の2日前ということで非公開で少し長めに時間を取って紅白戦をおこないました。

そして、試合前日となった今日のトレーニングではアップの後、短い時間の7対7のミニゲームをおこない、非公開でセットプレーを確認しました。セットプレーも長い時間はおこなわず、その後も各自アウェイの試合に向けてストレッチやジョギングなどで調整をおこなっていました。

明日の対戦相手となる群馬は現在15位で前節の勝利でJ2残留を決めています。この試合が群馬にとって今シーズンのホーム最終戦となり、前節からのホーム連勝を狙っています。長島監督は相手の印象を「シーズン終盤に入っても若い選手たちを中心に勢いを持って戦っている印象です。その上で相手のウィークポイントをしっかりと突いて戦ってくるので気をつけたい」と話していました。また、チームの現状については「全体的に調子が上がっています。ここまで取り組んで来たことをしっかりと継続して、3連勝が出来れば」と話していました。

チームとしては、現在2連勝中で順位も9位となっています。一つでも上の順位に向けて、明日も全力で勝点3を目指します。また、現在2試合連続得点中で、自身初の2桁得点を達成した渡選手の3試合連続ゴールにも期待がかかります。今季初の3連勝となるよう、チーム一丸となって勝利を目指します。アウェイでの試合となりますが、明日も熱い応援よろしくお願いします。


Tweet  mixiチェック  

ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

|HOME|

COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.