RSS

ヴォルティス日記について

普段見ることのできないヴォルティスの日常を徳島ヴォルティスのスタッフなどを通してお届けします。

最新記事

  • 高知キャンプ(2日目)
  • 新チーム始動!(高知キャンプ1日目)
  • 頂点まであと2つ
  • 徳島ヴォルティスは7年ぶりのJ1昇格とJ2優勝を達成しました!!
  • 次なる戦いの舞台は天皇杯
  • リカルドロドリゲス監督、岸田社長が飯泉徳島県知事を表敬訪問し、J2優勝、J1昇格を報告しました!

カレンダー

<< 2018年2月 >>
日月火水木金土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 社長(35)
  • ホームタウン活動(375)
  • 広報(1576)
  • 普及活動(18)
  • 事業部(236)
  • アカデミー(49)
  • ヴォルタくん(57)
  • BLUE SPIRIT(187)
  • ミニヴォルタくん日記(19)
  • アカデミー(1)
  • 普及(4)

マイLink

  • 徳島ヴォルティス
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • J'S goal
  • J.LEAGUE TICKET
Club toto 会員募集中 

宮崎キャンプ日記(10日目)

2018-02-02 19:15

いよいよ宮崎キャンプのトレーニング最終日を迎えました。明日は横浜F・マリノスのキャンプ地での練習試合となるため、KIRISHIMA ヤマザクラ宮崎県総合運動公園ラグビー場での最後となるトレーニング。今日は昨日の冷たい雨も止み、風も無くとても暖かい中でのトレーニングが出来ました。

体幹トレーニングを混ぜたアップで身体をほぐし、ボールポゼッションを短い時間でおこなってトレーニングのメインメニューへうつります。

今日は攻撃の形を確認。相手ディフェンダーに見立てた人形の間にポジショニングしながらパスを繋いでシュートまで。様々なパターンを確認しました。

新加入の2人のFWがキレのある動きを見せ、練習試合でなかなか結果の出ていないチームの中で得点という結果を残そうと意気込んでいます。

その後は試合前日ということでセットプレーの確認を最後におこないました。今日はディフェンダーをつけず、攻撃だけを確認。しっかりタイミングを合わせてゴールを奪うことにフォーカスしたトレーニングとなりました。

キャンプ最終日となる明日の練習試合に向けて、全体としては短めで終了。そして今日のトレーニングで10日間のトレーニングを終えました。

明日はJ1の強豪、横浜F・マリノスとの練習試合(11:00キックオフ)となります。キャンプを良い形で締めくくるためにも、しっかり結果も追い求めつつ、充実した内容の練習試合となるように臨みます!


Tweet  mixiチェック  

ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

|HOME|

COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.