チームを信じて
2019-10-18 19:00
前節、岡山との直接対決を制し貴重な勝点3を積み上げることに成功。チームは9試合負けなしの勢いそのままに昇格争いへのラストスパートをかけます。明日の大宮戦はいわゆる『6ポイントゲーム』となる重要な一戦。残り6試合はこの混戦が続く昇格争いを勝ち抜くために何としても負けられません。キャプテン岩尾選手は「今は自分たちを信じ続けることができれば結果も含めて良い方向に進むと確信しているので、ぶれずにいつもやっていることを信じてやっていきたい。」とここ最近の戦いぶりに自信を見せつつ意気込みを話しました。
リーグ序盤戦こそは、思うような結果が出ず苦しんだチームですが、中盤戦以降しっかりとまとめ上げてきたリカルド監督は「チームは今いい状態。順位でもいい位置につけることができている。ただ難しい試合が続くので、一つずつやっていきたい。逆転勝ちできたことも含めて、みんなの自信につながっている。」と今のチーム状態について話します。15シーズン以来勝てていなかった岡山に対し、それぞれがチームコンセプトの中でいいパフォーマンスを見せ、逆転勝利に繋げたことは今後の戦いにおいて非常に大きな成果を得たことになります。
そして前節の岡山戦のゴールを振り返ると、チーム全員が共通意識を持ち、自分たちのスタイルでゴールを奪えていることがチームとしての成熟度を物語っています。貪欲にゴールを奪う河田選手、技術でゴールをこじ開ける渡井選手。両選手のさらなる活躍にも注目が集まります。
また14日(月)育成マッチデーvs岡山では持ち味を発揮してアピールした選手が多くいる中、メンバー入りへ特に強い印象を与えたのは鈴木大誠選手。守備面では落ち着いた対応でしっかりと無失点に貢献。終了間際に決勝点を決めインパクト残しました。成長著しい鈴木大誠選手は3バックの一角へ名乗りを上げられるか。
この時期、直接対決での勝点0は致命傷を負う可能性もあり、勝利だけが求められる中、選手たちは気を引き締め全力で臨みます。アウェイでの戦いとなりますが気持ちを一つに共に戦いましょう!
必ず勝利を徳島に持ち帰ります!!
BLUE☆SPIRIT日記〜逆転勝利で9試合負けなし!〜
2019-10-18 12:00
みなさんこんにちは!
BLUE☆SPIRITのとわです(´˘`*)
先日は徳島ヴォルティス対ファジアーノ岡山戦にお越しいただきありがとうございました!
前半に先制点を許してしまいましたが、後半、杉本選手のクロスに河田選手が得意のヘディングで同点弾!さらに、杉本選手のスルーパスからドリブルで抜け出した渡井選手のシュートが豪快にゴールネットに突き刺さり、見事に逆転勝利を飾ることができました!
後半開始早々の逆転劇にメンバーも大喜びでした!(*^^*)
徳島ヴォルティス対ファジアーノ岡山の試合は『瀬戸内決戦』と呼ばれ、お互いのプライドがぶつかり合ういつも以上に負けられない試合でした!そんな絶対に負けられない戦いを制し、無敗記録を9試合に伸ばしました!目標であるJ1昇格にまた一歩近づくことができましたね☆このままの勢いで残りの試合も勝ち続けてほしいです(^^♪
さて、本試合は『スタジアム学園祭』ということで県内のたくさんの高校、大学、専門学校が楽しい無料体験ブースや、グルメの出店、ステージパフォーマンスなどをしていました!
メンバーのるな、さわ、まいまいは徳島商業高校のバルーンアートブースで風船作りをしていました( *´꒳`*)
るなはキリンを、さわはウサギを、まいまいは頭につけるウサギの飾り物を作っていました!苦戦したようですが、普段できない体験をすることができてとても楽しそうでした!
3人の作った風船、とても素敵ですよね♪
また、スタジアムには岡山から『岡山観光キャラバン隊』の「ニコ太郎」、「ももっち」、「うらっち」がきてくれていました!みなさんご覧になりましたか?(*^^*)
メンバーのおちびとまいまいが一緒に写真を撮っていましたよ♪岡山といえば桃太郎!両手で桃の形を作っている『モモポーズ』が、とてもかわいいですね(*´︶`*)
さて、次回のホームゲームは10月27日(日)14時キックオフの水戸ホーリーホック戦です!勝利を信じてヴォルティスに熱い声援よろしくお願いします!!