リーグ戦3連勝へ
2021-04-06 20:00
前節、清水戦は3-0で快勝。リーグ戦連勝でチームは9位に浮上しました。試合後、リーグ戦2試合連続ゴールを決めた宮代選手からは『今シーズンに多い(先制点を奪うという)試合展開の中で、リードした状況から後半失点しなかったことはポジティブです。その中で、引かずに前へ前へという意識が前の試合よりも改善され、多くなりました。そういったことが3得点につながったと思います。守備でもみんながハードワークしてDF陣も体を張ってくれて、みんなで掴んだいい勝利だと思います』とこの試合の戦いぶりに大きな手ごたえを感じている様子。チームをまとめる甲本ヘッドコーチも『一番いいことは、試合を通じて選手たちが少しずつ成長していることを感じていることです。それがチームの結果につながって良かったと思います』と言うようにここまでの戦いで着々と力を付けた成果が今回の勝利に繋がりました。
中2日で臨む仙台戦。仙台はここまで6試合を終えて1分5敗と20位に沈んでいます。しかし、その顔ぶれを見るとやはり力のある印象。鈴木徳真選手は『素晴らしい選手が揃っているので、気を引き締めて臨みたいです』杉森選手は『相手は順位が下ですが力が無いわけではないので油断することなく、ピッチで自分たちのサッカーを表現したいと思います。』とそれぞれ警戒心を忘れません。
明日勝てばチームはリーグ戦3連勝。さらに上を目指していくためには、ホームでしっかりと勝利をもぎ取りたいところです。
上福元選手は明日の仙台戦に向けて『自分たちのスタイルとしては引いて守るサッカーではないので、相手がどこであろうと自分たちはチャレンジしていかなければいけません。その先に勝利は付いてくると思います。少しでも腰の引けた姿勢を見せるとJ1では勝てないと思います。個々の能力に差があったとしても、チームのやってきたことに自信を持って臨んでいく必要が僕らにはあります。』と上福元選手らしく自分たちのスタイルを重視し、力強く意気込みます。
簡単に勝てる相手などJ1には決していません。気を引き締め全力で勝点3を掴みとりにいきます。
平日ナイトゲームですが仕事終わり、学校終わりにスタジアムへお越しいただき共に戦いましょう!応援よろしくお願いします。