9/3 ヴァンフォーレ甲府戦は徳島市民デー!岸田社長が徳島市長を表敬訪問しました!
2022-08-29 16:00
9月3日(土)ヴァンフォーレ甲府戦で実施される「徳島市民デー」を控え、岸田一宏社長がホームタウンである徳島市の内藤佐和子市長を表敬訪問しました。
岸田社長からは、市民デーの開催をはじめ、多大なご支援をいただいていることへの感謝や、チームの状況などについてのお話をさせていただきました。
それを受けて、内藤市長からは「2連勝という良い流れのまま、徳島市民デーでも勝利をおさめ、ぜひともJ1参入プレーオフに進出していただきたい。応援しています!」と激励のお言葉をいただきました。
「徳島市民デー」では徳島市ブースも登場し、ネイルアートを体験いただいた方(先着30名様)に、ヴォルティスカラーの髪飾りをプレゼント!また、バルーンアートの配布やベジタブルホットドック、ジュース、ブラウニー、日本酒などの販売、ヨーヨー釣り体験がおこなわれますので、ぜひお立ち寄りください。
また、徳島市の皆さまを対象とした招待・優待チケットは試合当日(9月3日)のキックオフ時刻までJリーグチケットにて販売中です!この機会にぜひスタジアムへお越しください。徳島ヴォルティスに関わるすべての力をひとつに集めて、9月3日はみんなで徳島市民デーを盛り上げましょう!
チケットの販売・詳細は下記のURLをご覧ください。
https://www.jleague-ticket.jp/p/vo2022-ht0903?ser=2tbrqfrnq&utm_source=VO&utm_medium=twitter&utm_campaign=20220903_vo2022-ht0903
徳島県民デー
2022-08-26 18:15
3連戦ラストゲームとなる今節は「徳島県民デー」。ホームに山口を迎える。
チームは前節・東京V戦で8試合ぶりの勝利を挙げ、ようやく長いトンネルを抜け出した。チームはシーズン残り10試合にすべてをかけて臨む。
東京V戦キックオフ前のロッカールームでは、この日キャプテンマークを巻いた田向選手がチームメイトへ呼びかけた。「自分たちの原点に立ち返ろう。自分たちがやりたいことができなかったときに、チームのために走ったり体を張ったりして、チームのためにみんなができることをやろう」
試合は1点リードで迎えた終盤、東京Vの勢いに押され続けるも、一体となって何とかリードを守り抜いた。
一人ひとりがチームのために死力を尽くし、最後は気持ちで相手を上回った。プレーオフ圏内入りへ、これ以上勝点を落とせない状況の中、難しい試合をなんとかモノにした。
いよいよ残すは10試合。最後までJ1復帰を諦めない。
「2019シーズンにJ1参入プレーオフ決定戦に進み、2020シーズンにはJ2優勝し昇格しました。あの時のヴォルティスを中心に徳島全体が盛り上がっていくあの景色が忘れられない。自分たちに期待し、想いを乗せて盛り上がっていく感覚をもう一度味わいたい。そういう徳島ヴォルティスの姿を見せたい」と田向選手。2019シーズンに加入してから苦楽を共にしてきただけに強い思いを抱いている。
いま、この勝点41(12位)という結果を振り返っても落とした勝点は取り返せない。前を向いて戦わなければならない。残り10試合で必ずプレーオフ圏内入りを掴み取る。
「明日は皆さんの助けが必要な試合になることは間違いありません。一人でも多くのファン・サポーターの皆さんがスタジアムに駆けつけて、スタジアムを一杯にして欲しいです。私たちを助けてください。疲れている状態の中、選手たちは全てを出し切って戦いますので、背中を思い切り押ししてほしいです。全員で勝利を取りにいきたい試合なので、応援よろしくお願いします。」(ダニエル ポヤトス)
今できる最大限を
2022-08-23 18:15
前節・アウェイ千葉戦をスコアレスドローで終え、チームは7試合連続のドロー。最後まで死力を尽くして戦ったが1点が遠かった。
この状況に悔しさを滲ませる選手たち。「みんなで変えようという雰囲気はある。選手も結果が付いてこないので苦しいし、サポーターの皆さんにも申し訳なく思っている。なんとかこの状況を打破するために、信じてやり続けるしかない」と櫻井選手は話した。
明日は7月に延期となった東京Vとのアウェイ戦を控える。3連戦の第2戦目となる今節、8試合ぶりの勝利へ闘志を燃やしている。
チームは移動による負担を考慮し、前節の千葉戦からそのまま関東圏に残り調整を進めることを決めた。
安部選手は「厳しい連戦の中、多少疲労感はあるが良い環境で順調に進められている」とコメント。
明日の東京V戦に向けて出来る限りの準備をして臨む。
相手の東京Vは2試合未消化の状況で、勝点41の11位につける。勝点38の徳島としては上位猛追へ、とにかく勝利がほしい。
東京Vの印象について、ダニエル監督は「城福監督が就任してからは4-4-2の形でブロックを作りながらコンパクトに、徹底して守備をしている印象」と語る。また攻撃面においても能力の高い選手が揃う。勝利に向けて簡単なゲームにはならないだろう。
新型コロナウイルスの感染者や怪我人の影響で、チームは満足にトレーニングができない状況が続く中、それでも今いるメンバー1人1人が最大限、できる限りの準備を進めている。
勝利へ貪欲に気を引き締めて敵地、味の素スタジアムへと乗り込む。
BLUE☆SPIRIT日記〜ヴォルタくんステージが復活します!〜
2022-08-23 11:30
みなさん、こんにちは!
徳島ヴォルティス専属チアリーディング部BLUE☆SPIRITのあきです!
今日はみなさんにとっても嬉しいお知らせがあります!
なんと!なんとなんと!次節からヴォルタくんステージが復活します!!(。˃ ᵕ ˂ ノノ"パチパチ
実に2年半ぶりのステージです!
2年半、本当に長かったです…。
毎試合ヴォルタくんステージや試合前のパフォーマンスができることが当たり前ではなかったことを、活動が制限された時に改めて思いました。昨シーズンから試合前パフォーマンスをさせていただくことができ、それだけでも嬉しく思っていたのですが、待ち望んでいたステージの復活を本当に嬉しく思います♡
もちろんヴォルタくんステージでも感染対策に気をつけて、みなさんをお待ちしています!
そして、私たちは今、ステージに向けて猛練習中です(*•ᴗ•*)و
この2年半でメンバーの入れ替わりもあり、この度初めてステージで踊るメンバーもいます!デビューに向けて、そして久しぶりのステージとなるメンバーも、猛暑の中ですが練習に励んでいます!今日はそんな練習風景の一部をお届けします☆
ステージではメンバーが振り付けを考えた新曲もお披露目予定です!お楽しみに☆
次節は8月27日(土)19時キックオフ、レノファ山口FC戦です!
今シーズンも残り3分の1を切りました。勝利を掴み取るため、みなさんのアツい応援をよろしくお願いします!!
そして、ヴォルタくんステージにもぜひ来てくださいね♪
17時5分〜、17時50分〜 それぞれ私たちのパフォーマンス予定です!
お待ちしています(*´∇`)ノ