チームのために
2022-09-24 18:30
チームは15戦負けなし中。プレーオフ圏内の6位との勝点差は『5』と、この終盤戦にきて上位との差を着々と縮めている。
また、チームとしても良いパフォーマンスを発揮しているなかで、試合ごとにヒーローが出てくる傾向もチーム力が上がっているからこそ。時間はかかったが、ようやく目指してきたサッカーを高いレベルで表現できるようになってきた。田向選手は「『このまま続けていて自分たちは前進しているのか』と疑問に思った時期もあったが、ここにきてチームの一体感というか、どんなサッカーを目指してやってきたのかが、みんなの中でも明確になってきた」。選手たちの中でも確かな手応えを感じている。
一試合も落とすことのできない緊迫した状況の中で、経験のある選手たちがチームを引き締める。石井選手不在時はキャプテンマークを巻く田向選手。「『チームのためにプレーしよう』ということはここ数試合強調して伝えている。あくまで個々のプレーにフォーカスするのではなく、一人一人がチームのためにプレーする姿を見せていくことが大事」と語った。
スタイルを確立させた団結力のあるチームは強い。今、選手たちは積み上げてきたチーム力に自信を持っている。
一試合一試合が大一番。明日の水戸戦も勝利以外ない。
今週、戦術面に関しても時間をかけ入念に準備してきた。「質の高いトレーニングをやれている。全員が試合に向けてしっかり準備をしてきた」とエウシーニョ選手。ダニエル監督は「守備ではしっかりブロックを作ってきて球際も激しく来れるいいチーム。いつも通り相手を分析して入っていく」と話した。
古巣対戦となる白井選手は「水戸に対してはすごく感謝している。僕をプロの世界へ導き、育ててくれたチーム。古巣相手だからではなく、相手がどこであれ僕たちがプレーオフ圏内に入るためには勝つしかない。絶対に勝つという強い気持ちを持って戦いたい」と力強く意気込んだ。
明日はホーム。ポカスタのあの一体感のある雰囲気が最大のアドバンテージとなる。
徳島一丸となって共に戦いましょう。アツい応援よろしくお願いします!