RSS

ヴォルティス日記について

普段見ることのできないヴォルティスの日常を徳島ヴォルティスのスタッフなどを通してお届けします。

最新記事

  • 声援が帰ってくる
  • 8/14大分トリニータ戦は美馬市民デー!岸田社長が美馬市長を表敬訪問しました!
  • スタイルで上回る
  • リベンジ
  • 次の勝利へ
  • 7/23 FC琉球戦は吉野川市民デー! 岸田社長が吉野川市長を表敬訪問しました!

カレンダー

<< 2022年8月 >>
日月火水木金土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 社長(36)
  • ホームタウン活動(376)
  • 広報(1699)
  • 普及活動(18)
  • 事業部(239)
  • アカデミー(54)
  • ヴォルタくん(57)
  • BLUE SPIRIT(200)
  • ミニヴォルタくん日記(19)
  • アカデミー(2)
  • ジュニア(1)
  • 普及(4)

マイLink

  • 徳島ヴォルティス
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • J'S goal
  • J.LEAGUE TICKET
Club toto 会員募集中 
<<これまでの記事へ|新しい記事へ>>

高知キャンプ日記(3日目)

2019-01-18 20:00

高知キャンプ3日目は選手たちのコンディションを考慮し午前がOFFとなり午後からのトレーニングのみとなりました。トレーニングまでは各自が身体のケアをしっかりおこない疲労回復に努めました。

午後からのトレーニングは今日も快晴となり温かい気候の中トレーニングスタート!
アップ後は切り替えを重視したボール回し。チーム全体でボールを奪われた後の切り替えを徹底しハードワークします。

このキャンプでは選手間の少しのずれ、食い違いでもしっかりと話合い解決しようという意識が強く見られます。

サーキットではフィジカル面もしっかり鍛え身体を作っていきます。

その後狭いコートでシュートゲーム。リカルド監督はFWとのコンビネーションを使いゴールを狙うことを要求します。競争が厳しいFW陣もそれぞれが特徴を出してアピールしていきます。

また一次キャンプから好調ぶりを発揮する選手も多く、今後のポジション争いにも注目です。

トレーニングの最後は全員で体幹トレーニングをおこない。3日目のトレーニングが終了となりました!
いよいよ明日から高知キャンプも後半戦!厳しいトレーニングは続きますがまずはチームとして一体となれるように準備を進めていきます!


ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

<<これまでの記事へ|HOME|新しい記事へ>>

COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.