RSS

ヴォルティス日記について

普段見ることのできないヴォルティスの日常を徳島ヴォルティスのスタッフなどを通してお届けします。

最新記事

  • 8/14大分トリニータ戦は美馬市民デー!岸田社長が美馬市長を表敬訪問しました!
  • スタイルで上回る
  • リベンジ
  • 次の勝利へ
  • 7/23 FC琉球戦は吉野川市民デー! 岸田社長が吉野川市長を表敬訪問しました!
  • BLUE☆SPIRIT日記〜本番に向けてスタンツ練習中です!〜

カレンダー

<< 2022年8月 >>
日月火水木金土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 社長(36)
  • ホームタウン活動(376)
  • 広報(1698)
  • 普及活動(18)
  • 事業部(239)
  • アカデミー(54)
  • ヴォルタくん(57)
  • BLUE SPIRIT(200)
  • ミニヴォルタくん日記(19)
  • アカデミー(2)
  • ジュニア(1)
  • 普及(4)

マイLink

  • 徳島ヴォルティス
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • J'S goal
  • J.LEAGUE TICKET
Club toto 会員募集中 
<<これまでの記事へ|新しい記事へ>>

練習試合vs高知ユナイテッドSC

2019-04-29 21:25

本日、徳島スポーツビレッジにて練習試合vs高知ユナイテッドSC(45分×2)をおこないました。
前半はGK永井、石井、狩野、渡井、表原、鈴木(大)、鈴木(徳)、チャキット、久米、ウリンボエフ、藤原で臨みました。

立ち上がりから両チーム球際で激しく戦い、主導権を奪い合う内容となります。30分GK永井に代えて長谷川を投入。時間が進むつれて徳島ペースとなりますがチャンスを活かせず前半は0-0で終えます。

後半、表原に代えて清武、石井に代えて秋山、狩野に代えて井澤を投入します。
ディフェンスラインからビルドアップしていくも相手のプレスにかかり、なかなか上手く攻め切れない時間が続きます。後半立ち上がりから相手にチャンスを作られる場面もあり、7分にコーナーキックから頭で先制を許します。

15分には長谷川に代えて松澤を投入。1点を追うチームは攻撃に厚みをかけ19分、渡井が得意のドリブルからシュートを決め同点に追いつきます。その後も渡井が良いポジショニングでボールを受け再三チャンスを作り出します。

その後はサイドの選手が果敢な仕掛けからゴールに迫る場面もありましたが、なかなか連携が噛み合わず、終盤にはピンチを迎える場面も何度かありましたがディフェンス陣が何とか防ぎ切り1-1のドローで試合を終えました。

昨日のアウェイ京都戦に続き厳しい戦いとなりましたが、引き続きチーム一丸となって、次節の栃木戦での勝利を目指し準備をしていきます。


ページTOP

最新記事

ヴォルティスWEBサイト

<<これまでの記事へ|HOME|新しい記事へ>>

COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.