舞台は味スタ
2021-11-19 18:58
残るは3試合。
残留争いは激しさを増す中、今節はアウェイで9位のFC東京とぶつかります。
FC東京との対戦はカップ戦を含め今季4度目。過去3試合いずれも勝利を挙げられていない相手ですが、残りの試合を考えても残留争いで優位に立つためには、今節での勝利が必須。ここもまた大一番のゲームとなります。
前節のアウェイ神戸戦、キャプテン岩尾を欠きながらも上位相手に、最後まで熱のこもった戦いを見せました。それでも結果は1点が遠く、惜敗。すべてを出し切った選手たちは試合終了の笛と同時にピッチに倒れこみました。集中した守備でディフェンスラインをまとめた福岡は『率直に、悔しすぎます。神戸まで駆けつけてくれたサポーターの皆さんに対しても申し訳ない気持ちですし、どうあがいても結果はこうなってしまったので、もう次に向けてやるしかないと思います。』とこの結果に落胆するも、次を見据えます。
代表ウィークにより前節から2週間空いた中、チームはコンディション面においてもリフレッシュした様子で準備を進めてきました。特にここ6試合ベンチ外続いていた渡井に関してはキレのある動きで、順調な仕上がりを見せています。『勝点は詰まっているわけですし、どのチームが残留するかまったく分からない状況なので、強い気持ちを持って自分たちがそれを手繰り寄せられるような試合をしなくてはいけません。自分たちのサッカーを表現できれば必ず勝てると思うので、「残り3戦すべて勝つ」という気持ちでプレーしたいです。』と力強く残留に向けた意気込みを話します。
今節の相手であるFC東京は、前節に横浜FMと対戦し0-8の敗戦。その後、監督の交代もありチーム内部にも大きな変化がありました。今節がその直後の試合ということもあって、気を引き締め直し、いつも以上に強い気持ちで戦ってくることが予想されます。そして、舞台は味の素スタジアム。クラブにとってもファン・サポーターの皆さんにとっても想い入れのある場所です。
田向はこの状況を共に戦うファン・サポーターの皆さんに向けて『本当に難しいシーズンになっていますが、みんな身も心も削りながら戦ってきました。それをいい結果に結び付けて、今シーズンの戦いを徳島の歴史に残したいと思います。J1残留に向けては皆さんの支えが最後まで必要になります。チームと共に最後の最後まで戦っていただければと思います。まだコロナ禍は続いていますので、現地で応援される方は感染対策に十分注意してください。東京で皆さんを待ってます。必ず勝ちましょう!』と想いを伝えました。
残り3試合。
J1残留へ、最後まで諦めるわけにはいきません。一丸となって戦い続けましょう。
未来はこの手の中。明日も最後までアツい応援よろしくお願いします。