「さぁ開幕だ」
2023-02-18 19:45
チームが始動してから約2か月。いよいよ明日、今シーズンの開幕戦を迎える。
ラバイン監督が就任し、新たなスタートを切った新生ヴォルティス。高知キャンプ、宮崎キャンプとハードなトレーニングを日々こなしながら、少しずつチームとしての形を築き上てきた。
キャンプでは選手たちが口々にしていた球際の強さ、前線からのプレスがキーワードとなり、チーム作りが進められてきた。
守備をより求められるチームではあるが、決して守備的なチームではない。ラバイン監督の持つゴールを奪うための多彩な戦術は、トレーニングメニューの中にも徐々に落とし込まれ、選手たちも積極的にトライする姿勢を見せていた。
ここまでのチームの完成度についてラバイン監督は「まだまだ改善点は多くありますが、ここまで選手たちは高いレベルでトレーニングに取り組んでくれました。2か月間と短い時間でしたがいい準備ができている」と語る。
これまでの期間を経ていよいよ開幕を迎える。その相手となるのが昨季5位の大分トリニータ。大分とは宮崎キャンプでプレシーズンマッチ(45分×3本)をおこない、3-3のドロー。下平監督のもと、洗礼されたポゼッションスタイルはプレシーズンから発揮されていた。
大分について「昨シーズンの結果が表すように、非常に強い相手。監督も昨シーズンから引き続き指揮を執り、継続性を持った相手」とラバイン監督。同じく昇格を狙うライバルとして、ホームでしっかりと勝利を収めたい。開幕戦の相手にとって不足はないだろう。
田向選手は「J2だけではなく、日本サッカー界の中で徳島しかできないサッカースタイルを作っていけるんじゃないかと思っている」
また、柿谷選手は「ただ、いいサッカーするだけじゃなく、『徳島って強いよな』と言われるサッカーをしていかなければいけない。もう一つクラブが大きくなっていくには、個人としてJ1へ飛び立っていくのではなくて、クラブごとJ1に定着しないといけないし、そこに対して自分が引っ張ってやっていきたい」といよいよ、幕を開けるリーグ戦に向けて力強く意気込んだ。
明日はアツい戦いを。そして勝利の感動を大勢のファン・サポーターと共に共有したい。
ホームで圧倒的な雰囲気を。「さぁ開幕だ」