ジュニアチームが全国大会出場に向けて表敬訪問
2022-12-21 00:00
JFA 第46回全日本U-12サッカー選手権大会 徳島県大会で優勝を果たし、全国大会へ出場を決めた「徳島ヴォルティスジュニア」が徳島県庁をはじめとする各所へ表敬訪問をおこないました。選手・スタッフらが県大会のお礼と、12月26日(月)から始まる全国大会への意気込みを伝えしました。
<12月16日(金)徳島県庁>
徳島県庁では、飯泉知事を表敬訪問しました。
反田監督からはチーム紹介やアカデミーコンセプトの説明をしました。そして、宇山キャプテンからは「周りの方の支えがあってサッカーができています。感謝の気持ちをもってプレーし、全国大会ではベスト16以上を目指したいです」と力強く意気込みを語りました。選手たちは少し緊張した様子でしたが、飯泉知事との談笑の中で、徐々に緊張がほぐれていきました。飯泉知事からは「より高みを目指して頑張って、見事な成績を収めることを期待しています!」とアツいエールをいただきました。
<12月16日(金)徳島県議会>
南議長へ表敬訪問をおこないました。南議長からは「全国の舞台では日ごろの成果が発揮されると思います。悔いがないようにプレーしてほしい」と激励の言葉をいただきました。
森田選手は「コーチングなどでもチームのサポートをしたい」と抱負を語りました。
<12月16日(金)徳島県教育委員会>
チームは徳島県教育委員会の榊教育長を訪れました。森田選手からは「僕はディフェンダーの選手なので、相手に得点を取らせないようにプレーしたいです」と決意を語りました。榊教育長からは「ケガをしないように準備をしっかりとおこなって、自分の持てる力を発揮してください。コツコツと努力してください」とお言葉をいただきました。
<12月19日(月)徳島新聞社>
徳島新聞社の運動部を訪問しました。
運動部の山口様からは「緊張もあり、勝ちたいという気持ちが強くなると思いますが、まずはこの舞台をとにかく楽しんでください」とメッセージをいただきました。
<12月19日(月)四国放送>
四国放送では松島様を訪れ「予選を勝ち抜いてきた強豪チームが揃っていますが、頑張ってください!」とのお言葉をいただき、選手たちも改めて全国の舞台を戦う覚悟を持ちました。
その後、四国放送YouTube用の「みんなでおもっしょいぞう!」の撮影やインタビューなどをおこない、貴重な体験となりました。
お忙しい中にも関わらず、表敬訪問にご対応をいただいた皆さま、本当にありがとうございました。全国大会でベスト16以上を目指して全力で戦います!
JFA 第46回全日本U-12サッカー選手権の全国大会は12月26日(月)に、鹿児島県で開幕します。引き続き、徳島ヴォルティスジュニアへのアツい応援をよろしくお願いいたします。
カカ選手 ササオカユキオ通訳 ゴジカル生出演!
2022-11-09 00:00
11/8(火)四国放送「ゴジカル」にカカ選手とササオカ ユキオ通訳が生出演しました。
カカ選手はブラジルで生放送に出演したことがありますが、日本での生放送は初めて。「緊張は全くない」とプレーと同様、冷静でした。一方のササオカ通訳は「少し緊張している」とのことでした。
出演する前には、台本の確認をおこない、楽しそうに打ち合わせが進みます。ササオカ通訳は“カカ選手の意外な一面”について放送内で話すことになり、どんなエピソードにするか悩んでいました。
そして、本番前のスタジオでリハーサル。立ち位置やカメラ位置を確認。コーナーのオープニングでは2人でLVポーズをすることを決めました。リハーサルではバッチリ。本番では成功するのでしょうか!?
カカ選手が着用していたジーンズは「背番号14」が入ったオリジナルジーンズ。ブラジルで作ったと言い、榎本アナウンサーとジーンズについて、楽しく談笑していました。
いよいよ本番。コーナー冒頭のLVポーズはタイミングが掴めず、バッチリ決まらなかったものの、他の番組出演者の皆さんが「V」のポーズをしてくださり、スタジオに一体感が生まれました。
今シーズンの振り返りはもちろん、ご家族の話など、カカ選手の新たな魅力が発見された時間となりました。
出演を終えたカカ選手は「日本での初めての生放送出演は嬉しかったです。バッチリできました」と振り返ってくれました。一緒に出演したササオカ通訳に対しても「とても良かった!」と笑顔で答えてくれました。
今シーズンのヴォルティス通信は、昨日が最終回となりました。ご覧いただきました皆さま、本当にありがとうございました。
新井直人選手 ゴジカル生出演!
2022-11-02 12:00
昨日11/1(火)の四国放送『ゴジカル!』に新井直人選手が生出演しました!
その様子をお届けします!
四国放送に入るのは初めての新井選手。
まずは打ち合わせをおこないました。
「テレビのロケはしたことありますが、生放送への出演は初めてです」という新井選手。
続いては榎本アナウンサー、島川アナウンサーとスタジオでリハーサル。
登場時の「ヴォルティス通信!」のポーズを島川アナウンサーと相談しました。
『ヴォルティス通信』の時間となり、いよいよ生出演!
登場は大きなLVポーズ!笑顔でばっちり決まりました!
コーナーでは、今シーズンの振り返りのほか、ファン・サポーターからの質問や新井選手の趣味・ファッションについてもトークしました。
新井選手こだわりの私服はこちらです!
『ヴォルティス通信』のあとも、番組の最後まで出演。
番組内での新井選手の落ち着いたコメントに、共演者の方々は「26歳とは思えない!」と驚いていました。
最後は共演者の皆さんと、番組内で盛り上がったポーズで写真撮影!
皆さま、ご覧いただきありがとうございました!
石井秀典選手、児玉駿斗選手 ゴジカル生出演!
2022-10-28 17:00
昨日10/27(木)の四国放送『ゴジカル!』に石井秀典選手と児玉駿斗選手が生出演しました!
その様子をお届けします!
四国放送に到着後、まずは打ち合わせ。
今回が初めての生出演となる児玉選手は「本当に生放送なんですよね?ちゃんと喋れるかな」と、緊張気味の様子。
2017年以来、5年ぶりの生出演となる石井選手は「困ったらおれがつっこむから大丈夫」とキャプテンらしく児玉選手に声を掛けていました。
打ち合わせを終えて、スタジオでリハーサル。
榎本アナウンサー、豊成アナウンサーと流れを確認したり、2人でポーズを考えたりと、だんだんとスタジオの雰囲気にも慣れてきた様子でした。
『ヴォルティス通信』の時間となり、いよいよ本番。
コーナーでは、榎本アナウンサーと真面目に楽しく今シーズンを振り返りました。
その後は番組終了まで、スタジオ出演。
VTRを見て周りの共演者と楽しく話したり、お菓子を食べて食レポをしたりと、最後まで『ゴジカル!』を楽しみました。
児玉選手は「最初は緊張したけどだんだんと慣れて楽しくできました。チャンさん(石井選手)は返しとかも上手だったのであんな風に話せるようになりたい!」と初めての生出演を楽しめた様子。
石井選手は「家族も見てくれたみたいです。楽しかったのでまた出演させてください!」と次の出演に意欲をみせました。
ご覧いただいた皆さま、ありがとうございました!