リカルド ロドリゲス監督がゴジカルに生出演!
2018-11-22 00:00
昨日は四国放送「ゴジカル!」にリカルド ロドリゲス監督が生出演しました!
まずは番組スタッフと打ち合わせをおこないます。小幡通訳とともに真剣な様子で流れを確認!リカルド監督は「以前から出演してみたかった」と話し、今回とても楽しみにしていたようです。
勝利で締めくくる!
2018-11-16 19:30
いよいよ今シーズンの最終節を迎えました。ホーム最終戦となった前節の新潟戦では、前線からのアグレッシブなプレッシングと90分間ゴールを目指し続ける姿勢を見せることが出来た試合でした。選手たちも手応えを感じたようで、良かった部分をしっかり継続したいと明日の最終戦に意気込みます。
相手は優勝を目指す松本。そんな中、明日もアツい応援でサポートしてくれる皆さんのためにも全力を出し尽くし、最後にみんなで笑顔で終われるように戦うことを誓います。
今週のトレーニングの様子をお届けします。
1年間常に先頭に立ってチームを引っ張ってきた岩尾選手。ファン・サポーターの皆さんが2年連続MIPに選んだことが大きな信頼の証明です。
今シーズンは4ゴールを挙げ、前線で欠かせない存在となった前川選手。前節も狭いスペースでボールをコントロールし、攻撃の中心になっていました。無得点の長いトンネルを打破するチャンスメイクに明日も期待がかかります!
シーズン途中加入ながらチームに溶け込み存在感を放った表原選手。明日はサイドでの攻防がキーポイントと予想される中、表原選手の活躍に期待がかかります!
選手会長として1年間チームをサポートし、自身もシーズンを通して出場数をグッと伸ばした井筒選手。2試合連続の無失点へ!
今シーズンは怪我にも苦しんだ杉本太郎選手。復帰から本調子まで少し時間がかかりましたが、前節は中盤で圧巻の存在感を放ちました。連敗脱出へ、背番号10番が躍動します!
今週のトレーニングで一番印象的だったのが、杉本竜士選手。寒空が広がる練習場に、一人半袖半ズボンで登場。トレードマークは変わらずです!
2シーズン目となった今シーズンは苦しいシーズンに。それでも日々のトレーニングではリカルド監督が常に全力で選手たちと向き合っていました。明日もたくさんの期待を背に、チームを率います。
最終戦、一丸となって戦いましょう!!
試合に向けた監督・選手のコメントとレポートはヴォルティススタジアムにて掲載中です!
ぜひ、こちらをご覧ください。
⇒http://www.targma.jp/vortis/
BLUE☆SPIRIT日記〜ホーム最終戦 アツすぎる応援ありがとうございました!〜
2018-11-14 15:00
皆さんこんにちは!BLUE☆SPIRITのさわです(*´∀`*)
先日は、アルビレックス新潟戦にお越しいただきありがとうございました!
結果は0-0の引き分けとなりましたが、最終節のアウェイ松本戦も勝利を目指してアツすぎる応援をよろしくお願いします!
そして、私たちBLUE☆SPIRITのステージではスタンツやタンブリングを披露させていただきました!るなとほのかや私がシットやスタンドというスタンツをご紹介しました!これからも普段とは違う系統のダンスを練習したり、新しい技にどんどん挑戦したりと、レパートリーを増やしていきたいです。来シーズンはさらにパワーアップしたパフォーマンスをご期待ください☆
またBLUE☆SPIRITに少しでも興味を持っていただいた方へ!現在メンバーを募集中です!私たちと一緒にヴォルディスを応援しませんか?是非ご連絡ください☆http://www.vortis.jp/information/cheerleading.html
また、ヴォルティス屋台村のスクランブルコーヒーさんにるなと私で行ってきました!寒くなってきたと思っていたのですが、日差しがあって踊っていると暑かったのでおそらく今年最後のジェラートを買いました(笑)マンゴー味とストロベリー味を買ったのですが、どちらもフルーティーでとても美味しかったです(*'▽')
今回の試合をもちまして今シーズンのホーム戦が終了しました。最終戦セレモニーでは、2018シーズンを戦った選手、スタッフと共に、私たちBLUE☆SPIRITもサンクスウォーキングに参加させていただきました。
皆さんの選手や監督への声援や1年間の感謝の気持ちがすごく届きました!
選手、スタッフ、サポーター、チア全員が一丸となって戦い、熱気に包まれた素晴らしいチームだなと改めて実感しました(*´ ˘ `*)
来シーズンも徳島ヴォルティス、そして私たちBLUE☆SPIRITに熱い声援をよろしくお願いします!
最終節に勝利して気持ちよく来シーズン迎えられるように、現地に行かれる方も行けない方も最後まで応援をお願いします!
GO VORTIS☆
ホーム最終戦。
2018-11-10 15:30
長かった1年も、あっという間にホーム最終戦を迎えました。残り2試合、目標達成への道は絶たれてしまいましたが、最後まで応援してくださるファン・サポーターの皆さまと、勝利の喜びをもう一度分かち合えるように、全力で戦い抜きます。
今週はゲーム形式での戦術確認を入念に実施。9月から遠ざかっている勝点3奪取へ全力を尽くします。
前節は久しぶりの先発出場でCBとしてプレーしたブエノ選手。2失点も、身体能力を活かした1対1の守備能力の高さを存分に披露しました。
前節は右サイドバックで先発出場のキムジョンピル選手。今週もしっかりトレーニングに取り組みました。
手術から復帰し、週始めにおこなわれた練習試合では得点をあげるなど徐々にコンディションを上げてきている呉屋選手。トレーニングでも調子の良さをアピール!
同じく、手術からトレーニングに復帰し、練習試合で実践復帰した井澤選手。トレーニングから、サッカーが出来る喜びを体現しています!
試合2日前のリラックスデーにはリハビリ中の広瀬選手も参加。笑顔を見せていました!
連敗中も下を向いてばかりでは仕方ありません。意識的にリラックスデーでは楽しめる要素を入れて明るい雰囲気を作っていました。なんとかそれが良い結果に結びつくように!
明日は今シーズン最後のホーム戦です。ぜひ、スタジアムへお越しいただきスタジアムの雰囲気を共に共有出来たらと思います。そして、勝利を共に喜べるように!!
試合に向けた監督・選手のコメントとレポートはヴォルティススタジアムにて掲載中です!
ぜひ、こちらをご覧ください。
⇒http://www.targma.jp/vortis/