Fan zoneファンゾーン

ワンタッチパスについて

ワンタッチパスシステムの利用方法

<ワンタッチパスとは>

Jリーグでは現在、お客様ごとの観戦履歴をホーム、アウェイに関わらず全スタジアムのゲートにおいて自動的に記録・データベース化し、お客様サービスの向上に活用するためのシステム(ワンタッチパスサービス)を導入しています。徳島ヴォルティスでは、2015シーズンよりこのワンタッチパスシステムを導入し、「CLUB VORTIS」個人会員の皆様にワンタッチパスシステムを搭載した会員証をお送りしています。この会員証はシーズンパスとしてご利用(サポート会員除く)いただけるとともに各種ワンタッチパスサービスをご利用いただけます。


ポイント加算

スタジアムにご来場の際、会員証をカードリーダーにかざすと、来場ポイントが自動的に加算されます。また、ホームゲームのグッズ売場にてグッズをご購入の際に会員証をご提示いただくとグッズポイントが加算されます。なお、「OFFICIAL WEB SHOP」でグッズをご購入の際には、JリーグID(ワンタッチパス連携済み)を入力いただくことでグッズポイントを加算することができます。

加算ポイント数

【ご来場ポイント】
  • ホームゲームご来場ポイント………20ポイント
  • アウェイゲームご来場ポイント……10ポイント
【グッズポイント】
  • ご購入金額に応じて…………………100円(税込)につき1ポイント
【追加ポイント】※ホームゲームのみ
  • 来場した試合で勝利した場合………10ポイント
  • 平日ナイターの試合へのご来場……10ポイント
  • 雨の日の試合へのご来場……………10ポイント
  • その他キャンペーンなど

特典及び商品交換方法

獲得ポイント数に応じて限定商品とお引き換えになれます。なお、お引き換え後もポイントは減りません。また、ポイント上位20名様は、シーズン終了後に選手と交流できる「謝恩会」にご招待します。そして、ポイント上位3名様には表彰状を進呈します。

ホームゲームにおけるワンタッチパス設置場所

  • 各入場口
  • コンコース

ホームゲーム会場席割図

注意事項

  • サポート会員も会員証をかざすことでポイントを獲得することができます。ただし、会員証で入場し試合を観戦することはできません。ご入場時はご希望のチケットを購入ください。
  • 会員証は無くさないように大切に保管してください。特に、サポート会員以外の会員証は年間パスを兼ねておりますので、十分にご注意ください。万が一、破損や紛失をした場合には、速やかに「CLUB VORTIS」事務局にお申し出ください。ただし、会員証の再発行は有償となりますのでご了承ください。なお、当日の再発行はできませんのでご注意ください。
  • シーズンが変わっても同じカードを永年使用していただけます。お客様のスタジアム来場の思い出をたくさん積み重ねていくカードでもありますので、シーズン終了後も大切に保管して下さい。
  • 来場の際には、必ずカードリーダーに会員証をかざしてください。試合当日にカードリーダーに会員証をかざさなかった場合、観戦記録およびポイントはつきません。後日ポイントを加算することはできませんので、予めご了承ください。
  • カードリーダーに会員証をかざすときは、約1秒程度かざしてください。カードが無効、もしくはご利用停止状態になっていたり、同じパスケースに入っている別のカードが読み取られたりすると、エラーが表示されます。 また、会員証が破損しているとカードリーダーが反応しないことがあります。いずれの場合もスタッフにお問合せください。

マイページのご利用方法について

下記URLよりパソコンやスマートフォンでマイページをご利用いただけます。マイページでは、お客様の観戦履歴の照会、獲得ポイントの確認、お客様情報照会・変更ができます。

https://shop.vortis.jp/mypage/

※JリーグIDでログインしてください。

※パスワードを忘れた方はログイン画面からお手続きいただけます。

PAGE TOP