Fan zoneファンゾーン

VOICE 2016

山﨑 凌吾
Vol.100山﨑 凌吾[#17]

『最終戦も勝って今シーズンを終えたい』
第39節水戸ホーリーホック戦から3連勝し、11月20日、いよいよホームで最終戦を迎えるヴォルティス。100回目となるVOICEでは、3連勝したすべての試合で得点に絡む活躍を見せているフォワード・山﨑選手に、今シーズンを振り返り、清水エスパルス戦への想いを聞いた。

学生による特別インタビュー
Vol.99学生による特別インタビュー

今年で7年目を迎える「スタジアム学園祭」は、県内の高校生、大学生がホームゲームをプロデュースするイベント。今回は11月6日(日)、第40節北海道コンサドーレ札幌戦で行われ、現在、参加学生たちはイベント当日に向けて準備の真っ只中だ。そんな中、現役の大学生6人が「選手たちの学生時代やふだんの生活について聞いてみたい!」と、ヴォルティスの大卒選手に対してインタビューを行った。大学生だからこそできる自由な質問で、普段は見られない選手の一面に迫り、サッカーへの想いなどを聞いた。

カルリーニョス
Vol.98カルリーニョス[#6]

『一番大切なのは自分ではなく、チームです』
カルリーニョス選手は今シーズン、ヴォルティスに加入。第13節清水エスパルス戦で先発出場を果たし、ミッドフィルダーとして強烈な印象を残した。加入から現在、そして最終節までの戦い方を聞いた。

井筒 陸也
Vol.97井筒 陸也[#15]

『左利きのディフェンダーらしいプレーを見せたい』
今シーズン、ヴォルティスでプロ生活をスタートさせた井筒選手は、関西学院大学で主将を務め、大学4冠に導いたディフェンダーだ。6-0で勝利した天皇杯第1回戦で公式戦に初出場した井筒選手に、現在の思いやこれまでのサッカー人生について聞いた。

アチーレ エマナ選手×佐藤美希さん対談
Vol.96アチーレ エマナ選手×佐藤美希さん対談[#20]

見事、ダービーフラッグを守り抜いた第25節愛媛FC戦。この試合を控えた7月21日、Jリーグ女子マネージャーとして活躍中の佐藤美希さんが徳島スポーツビレッジを訪れた。
2015シーズンに続き、J1、J2、今シーズンからはJ3のチームやスタジアムをまわってJリーグの魅力を伝えている佐藤さんが、7月21日に新加入会見を行ったばかりのアチーレエマナ選手とともにヴォルティスやJリーグの魅力について対談した。

佐藤 晃大
Vol.95佐藤 晃大[#18]

『チーム、サポーター一丸となってダービーを戦いたい』
昨シーズン、3年ぶりにヴォルティスに復帰。
第18節愛媛FC戦では得点を決め、四国ダービー第1戦の勝利に貢献した。
7月24日に行われる第2戦、そしてシーズン後半戦への意気込みを語ってもらった。

渡  大生
Vol.94渡 大生[#16]

『シーズン後半戦、自分の得点に期待して下さい』
今シーズン、ヴォルティスに加入し、開幕戦から全試合に出場している渡選手。
第8節レノファ山口FC戦でヴォルティスでの初ゴールを決め、以来、チーム最多となる4得点を挙げている。加入からここまでを振り返り、今後の戦い方について語ってもらった。

キム キョンジュン
Vol.93キム キョンジュン[#11]

『スピード感のある攻撃的なプレーでチームを助け、サポーターを楽しませたい』
念願のホーム初勝利となった第11節水戸ホーリーホック戦で、サイドを突破し、決勝ゴールをアシストした。韓国の年代別代表経験もあり、フランスとカタールのクラブを経て昨シーズン、ヴォルティスに加入。持ち味であるスピードとパワーを活かしたプレーに期待がかかる。

岩尾 憲
Vol.92岩尾 憲[#8]

『攻撃、守備両方で存在感を発揮できるボランチでありたい』
今シーズン、新加入した岩尾選手は、攻守に安定感のあるミッドフィルダーだ。
開幕戦から3試合にフル出場した岩尾選手に手応えや今後の戦い方について聞いた。

長谷川 悠
Vol.91長谷川 悠[#9]

『全力でやり切って何かを残せるシーズンにしたい』
いよいよ2016シーズンが開幕する。今シーズン最初のVOICEは長谷川悠選手が登場。
背番号「9」をつけて気持ちを新たにシーズンに挑む
長谷川選手に2次キャンプ中の宮崎で開幕への思いを聞いた。

PAGE TOP