ニュース
【2021.08.18】
【8月21日(土)浦和戦】【8月25日(水)柏戦】ご来場のみなさまへ
ご来場いただく皆さまが安心してお楽しみいただけるよう、お客様一人一人の観戦マナー&ルールの遵守、
「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」に沿った感染症対策にご協力をお願い申し上げます。
埼玉県および千葉県に緊急事態宣言が発出されているため、Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインに基づき、ビジター指定席の設置およびチケット販売はおこないません。
全席でビジターチームのユニフォームやグッズの着用、および応援は不可となりますのでご注意ください。
全席でビジターチームのユニフォームやグッズの着用、および応援は不可となりますのでご注意ください。
【対象試合】
・8月21日(土)浦和レッズ戦(19:00キックオフ)
・8月25日(水)柏レイソル戦(19:00キックオフ)
【スタジアムでの感染症対策について】
徳島ヴォルティスホームページ https://www.vortis.jp/stadium/kansen_taisaku.html
【ご来場の皆さまへのお願い】
ご来場いただく皆さまは、感染拡大防止対策として、以下の観戦様式へのご協力をお願いいたします。

※熱中症対策でマスクを外す場合は、人と十分な距離の確保、咳エチケットにもご注意ください。
※新型コロナウイルス接触確認アプリ(略称:COCOA)の事前インストール及び、ご来場時には「とくしまコロナお知らせシステム」のご利用をお願いします。
▼新型コロナウイルス接触確認アプリについてはこちら
▼とくしまコロナお知らせシステムについてはこちら
※暑い日が続いておりますので、こまめに水分をとるなど、熱中症対策にも十分ご配意ください。
【応援スタイルについて】
ご来場いただく皆さまは、感染拡大防止対策として、以下の応援様式へのご協力をお願いいたします。

■容認される行為
・横断幕掲出 ※掲出の際、密にならないよう十分配慮してください
・拍手、手拍子
・タオルマフラー、ゲートフラッグなどを掲げる
・太鼓・鉦の使用(指定されたエリアのみ)
■禁止される行為
・指笛、チャントなど声を出す応援
・指笛、チャントなど声を出す応援
・ブーイング、野次など声を出す行為
・トラメガ、メガホン、トランペットなど道具や楽器の使用
・ハイタッチ、肩組みなど人と接触する応援
・「密」を作る応援
・大旗を含むフラッグを振る
・タオルマフラーを振る、もしくは回す
【その他観戦・応援ルール等について】
・観戦マナー https://www.vortis.jp/stadium/manner.html
※全席でビジターチームのユニフォームやグッズの着用、および応援は不可となりますのでご注意ください。
※スタジアム内での傘の使用は禁止です。雨天時には、ポンチョやレインコートなどをご使用ください。晴天時における日傘などの使用も禁止です。
※全席でビジターチームのユニフォームやグッズの着用、および応援は不可となりますのでご注意ください。
※スタジアム内での傘の使用は禁止です。雨天時には、ポンチョやレインコートなどをご使用ください。晴天時における日傘などの使用も禁止です。
【アクセスについて】
各試合のアクセスについてはこちらをご確認ください。
◎8月21日(土)浦和レッズ戦
◎8月25日(水)柏レイソル戦
後日ホームページにてご案内いたします。
ホームゲーム開催時における駐車場での迷惑駐車や飛び出し等の危険な行為が多発しております。お一人お一人がマナーを守ってご利用いただきますようお願いいたします。公共交通機関やシャトルバスをご利用いただき、お早めのご来場にご協力ください。
【チケットについて】
チケットについてはこちらをご確認ください。
※8月21日(土)浦和レッズ戦では、南スタンドの全エリアを「南ホーム指定席」として販売します。詳細はこちらをご確認ください。
https://www.vortis.jp/information/news/detail.php?id=2937
※8月25日(水)柏レイソル戦では、お得な「後半かけつけチケット」を販売します。詳細はこちらをご確認ください。
https://www.vortis.jp/information/news/detail.php?id=2943
※8月25日(水)柏レイソル戦では、お得な「後半かけつけチケット」を販売します。詳細はこちらをご確認ください。
https://www.vortis.jp/information/news/detail.php?id=2943