Informationインフォメーション

アカデミー&スクール ニュース

【2021.11.27】

【重要】スクール活動について ※11月27日現在

平素から徳島ヴォルティスサッカースクールの活動に対し、ご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 
新型コロナウイルス感染症については、現在とくしまアラートも解除され、また全国的な感染者数も減少していることから、スクール活動時のルールを緩和いたします。


感染対策について
・スクール前と終了後には必ずアルコールで手指消毒を行うようお願いいたします。

・使用する用具や設備は使用後に消毒し、清潔に保つようにいたします。

・ビブスの着回しは行いません。

・水分補給も距離をおいて行うようにお声かけさせていだきます。

・コーチはスクール中、マスクを着用しません。
 
・保護者様が練習見学をされる際にはマスクを着用し、保護者様同士は2メートル以上離れての見学をお願いします。

 
スクール生のマスク着用について
・マスクを着用しての練習は、十分な呼吸ができなくなることや、熱中症になるリスクが高まってしまいますので、着用については各ご家庭でご判断ください。
※行き帰りや、スクール開始前や終了後などは必ずマスクをご着用ください。
 

施設ごとの感染対策について
・スクール会場ごとに感染対策のルールが定められておりますので、必ず施設の管理者の指示に従ってください。
 

スクールへの参加について
・スクール生は規則正しい生活、バランスの摂れた食事、十分な睡眠など健康的な生活を送りましょう。
 
・スクールへ参加される前に、必ず検温をお願いいたします。

・県外への移動については、基本的な感染予防対策(マスク、手指消毒、3密回避など)を徹底してください。

・スクール当日にスクール生本人やご家族の中に体調が悪い方がおられる場合(37.5度以上の発熱、せき、味覚・臭覚異常など)は、スクール活動への参加はご遠慮ください。大変申し訳ありませんが、その際にも、返金・振替はございませんのでご理解のほどお願いします。
※すでに医療機関で診断を受けている場合は、参加可否をスクール事務局までご相談ください。
 
・新型コロナウィルスの影響で通われている保育園・保育所・幼稚園・学校等が休校や学級閉鎖になった場合は参加をご遠慮ください。また、併せてスクール事務局へ下記内容のご連絡もお願いします。
【1氏名 2学年 3スクール校名 4小学校名 5休校期間 6学校(もしくは保健所)からの指示の内容】
 

スクール関係者に感染が判明した場合について
・万が一、スクール生本人(同居のご家族含む)に感染が判明した場合には、速やかにスクール事務局まで下記の内容をご連絡ください。
【1氏名 2学年 3スクール校名 4小学校名 5休校期間 6学校(もしくは保健所)からの指示の内容】

・感染が判明した場合にはスクールは中止とさせていただきますので、予めご了承ください。
 
※基本的な感染対策の徹底をお願いいたします。
※今後の感染拡大状況によっては、スクール活動を自粛する場合がございますのでご理解の程、お願いします。
 

≪本件に関するお問い合わせ≫
徳島ヴォルティスサッカースクール
TEL:088-672-7252
メール:school@vortis.jp


PAGE TOP