Informationインフォメーション

ニュース

【2023.03.15】

3月25日(土)以降のホームゲームにおけるマスクの着用について


政府による3月13日以降のマスク着用方針の見直しを受け、Jリーグでも3月13日より、来場者・チーム関係者・大会関係者に対するマスク着用方針を「個人の判断を原則とする」とすることが決定されました。
 
徳島ヴォルティスでは、上記の見直しの方針を受けて、3月25日(土)以降のホームゲームの来場者においては「マスク着用は個人の判断」として運営することを決定しましたので、お知らせします。
※ホームゲームにおけるイベントによっては、マスクの着用をお願いする場合があります。詳細は、各イベントの個別のご案内をご確認ください。

【3月25日(土)以降の観戦ルール】
ご来場やご観戦の際など、スタジアム内外におけるマスクの着用は個人の判断となります。

※厚生労働省の指針に基づき定められた下記の事項をご確認の上でご来場ください。

厚生労働省の指針に基づき来場前に確認いただくこと>
(ア) 下記の内容に当てはまる場合は、ご来場を見合わせていただくようご協力をお願いします。
 ・体調がよくない場合(例:37.5℃以上の発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚嗅覚の異常などの症状がある場合)
 ・陽性診断を受け医療機関等により行動制限を受けている場合(陽性診断前でも検査で陽性判定を受けている場合)
 ・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
 ・濃厚接触者の指定などで公的機関より行動制限の要請を受けている場合
(イ) 入退場時やトイレ、売店等で待機列整理の案内をおこなう際には、案内に従ったご利用をお願いする場合があります。
(ウ) その他、主管クラブが地域の感染状況などにより独自の感染対策を講じている場合があります。主管クラブの案内に従った対応へのご協力をお願いします
(エ) 周りのお客様への配慮を著しく欠くと運営側が判断した場合は注意や退場をご案内させていただく場合があります

※今後、政府方針の変更やJリーグのガイドラインに変更があった場合には、運営方法が変更となる可能性があります。

■Jリーグ 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン(2023 年 3月2日改定版)

https://www.jleague.jp/img/pdf/2023_0302_01.pdf

PAGE TOP