トップチーム2017.12.27
このたび、冨田 大介選手の水戸ホーリーホックへの完全移籍が決定いたしましたのでお知らせいたし
ます。
【冨田 大介(とみた だいすけ)選手 プロフィール】
■生年月日 1977年4月24日(40歳)
■出身地 山口県
■身長/体重 180cm/76kg
■ポジション DF
■サッカー歴 岬小→常盤中→宇部高→筑波大→水戸ホーリーホック→大宮アルディージャ→ヴィッセル神戸→ヴァンフォーレ甲府→水戸ホーリーホック→徳島ヴォルティス
| 年度 | クラブ | リーグ | リーグ戦 | カップ戦 | 天皇杯 |
| 1996 | 筑波大 | 1試合 0得点 | |||
| 1997 | 筑波大 | ||||
| 1998 | 筑波大 | 3試合 0得点 | |||
| 1999 | 筑波大 | 0試合 0得点 | |||
| 2000 | 水戸 | J2 | 33試合 1得点 | 2試合 0得点 | 3試合 0得点 |
| 2001 | 水戸 | J2 | 36試合 2得点 | 2試合 0得点 | 2試合 1得点 |
| 2002 | 水戸 | J2 | 36試合 2得点 | 3試合 0得点 | |
| 2003 | 水戸 | J2 | 41試合 4得点 | 3試合 1得点 | |
| 2004 | 大宮 | J2 | 43試合 4得点 | 2試合 1得点 | |
| 2005 | 大宮 | J1 | 32試合 0得点 | 5試合 2得点 | 3試合 1得点 |
| 2006 | 大宮 | J1 | 31試合 2得点 | 5試合 0得点 | 1試合 0得点 |
| 2007 | 大宮 | J1 | 31試合 1得点 | 6試合 0得点 | 0試合 0得点 |
| 2008 | 大宮 | J1 | 32試合 2得点 | 5試合 0得点 | 1試合 0得点 |
| 2009 | 大宮 | J1 | 21試合 1得点 | 4試合 0得点 | 2試合 0得点 |
| 2010 | 神戸 | J1 | 6試合 0得点 | 2試合 0得点 | 1試合 0得点 |
| 2011 | 甲府 | J1 | 18試合 0得点 | 0試合 0得点 | 1試合 0得点 |
| 2012 | 甲府 | J2 | 7試合 0得点 | 1試合 0得点 | |
| 2013 | 水戸 | J2 | 40試合 2得点 | 1試合 0得点 | |
| 2014 | 水戸 | J2 | 20試合 0得点 | 1試合 0得点 | |
| 2015 | 徳島 | J2 | 16試合 2得点 | 4試合 0得点 | |
| 2016 | 徳島 | J2 | 21試合 2得点 | 3試合 0得点 | |
| 2017 | 徳島 | J2 | 0試合 0得点 | 1試合 0得点 | |
| 合計 | J1 | 171試合 6得点 | 31試合 2得点 | 37試合 4得点 | |
| J2 | 293試合19得点 | ||||
【冨田 大介選手 コメント】
『恋人と別れるような感覚です。それほどまでに、この3年間で徳島のことが大好きになってしまいました。
風土、文化、街そして人。徳島を作る全ての要素が僕に充実した日々を与えてくれました。熱気と活気に溢れた阿波踊りで、やり残した青春を取り戻すことが出来ました。
その大好きな街にある徳島ヴォルティスでプレーが出来たことを誇りに思います。在籍した3年間でJ1に復帰することが出来ずとても悔しい気持ちでいっぱいですが、今年見せたヴォルティスのサッカーには、今までにない魅力と可能性を感じて頂けたと思います。これからさらに発展していく徳島ヴォルティスを、引き続き応援よろしくお願いいたします。
このチームを通して出会えた皆さんには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。特に、毎朝身体のケアをして頂いた山田トレーナーには感謝してもし尽くせません。色んな方に支えられてサッカーが出来ていることに、改めて気付きました。対戦相手として鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムに戻って来て元気な姿を見せられるように、次のチームに行っても頑張ります。3年間、本当にありがとうございました。』



