2024シーズンは4年ぶりの「四国ダービー」が開催された。5月3日(金・祝)、ポカリスエットスタジアムでの第1戦には12,227人が来場し、スタジアムの雰囲気がピッチに伝わり熱い戦いが繰り広げられた。試合前半は愛媛FCがテンポよくボールを回してきたのに対して、ホームのヴォルティスがまず球際で相手に食らいつく展開。次第にペースを掴んでいくが決定機にはなかなか至らず、終盤は選手交代を含めて攻撃に出て総力戦の様相となったがスコアレスドローに終わった。

8月3日(土)にアウェイで開催された第2戦はヴォルティスが9位まで順位を上げて迎えた一戦となり、プレーオフ圏内を狙うためにも勝利が義務付けられた一戦。前半は岩尾と永木が中盤で中心となってボールを保持して優位に進める。23分に機を見た岩尾の素晴らしいフリーランニングからペナルティエリア内へ侵入し、最後は坪井が決めて先制に成功する。後半は愛媛FCの縦への推進力が光り守備に回る機会が多くなる苦しい展開ではあったが、最後は守備陣が踏ん張り無失点。1-0で勝利を掴み、通算成績を19勝7分10敗とした。

今シーズンの四国ダービーも昨年同様に球際でのバトルを含めて気持ちの入った熱い試合展開が予想される。ヴォルティスはボールへの寄せと組織での守備は昨シーズン以上に整備されており、愛媛FCがそこを崩すことは容易ではないはずだ。対する愛媛FCは序盤で勝利に見放されていただけに、この一戦にチームの浮上を懸けて相当な意気込みで来ることは間違いない。
徳島ヴォルティスと愛媛FCによる2006年から続く伝統のダービーマッチである「四国ダービー」。今シーズンもピッチで熱い戦いを繰り広げる選手達にスタジアムで熱い思いを届けていただき、徳島の力を結集させて勝利を掴みたい。

  • 徳島ヴォルティス徳島ヴォルティス
  • 愛媛FC愛媛FC
四国ダービーとは
「ダービー」とは、同じ都市や同じ地方のチーム同士の戦いであり、歴史的な背景やおらが街のプライド、アイデンティティのぶつかり合いとなることで、シーズンのどの試合よりもヒートアップする。

同じ四国のクラブである、徳島ヴォルティスと愛媛FCが対戦する四国ダービーは、2001年の日本フットボールリーグ(JFL)時代から開催されてきた。
2006年以降はJリーグの舞台でも開催され、当時から「絶対に負けられない戦い」とサポーターや県も一体となって熱く盛り上げてきた伝統の一戦である。
勝利したチームには勝者の証として「四国ダービー・ウィナーズ・フラッグ」が贈られる。

ダービーフラッグを勝ち獲るために、県民一体となってともに戦おう。

Jリーグ通算対戦成績

19710

HISTORY

※2014年、2021~2023年は異なるカテゴリーだったため開催なし。

20062006

20072007

20082008

20092009

20102010

20112011

20122012

20132013

20152015

20162016

20172017

20182018

20192019

20202020

20242024

20252025

  • AWAY05/18Sun

    愛媛
    徳島
  • HOME08/02Sat

    徳島
    愛媛