ゴミの分別について
エコスタジアム宣言
徳島ヴォルティスでは、2005年のJリーグ参入よりホームゲームスタジアムが「エコスタジアム」となることを目指した「エコスタジアム宣言」を掲げ、エコタンブラーの使用などによりゴミの削減を推進してきました。現在も、スタジアム内とヴォルティス広場の各所にゴミを分別して収集できる「エコステーション」を設置することで、「エコスタジアム」の実現に向けた活動をクラブとファン・サポーターが一体となって継続しています。

エコステーションのご案内
ホームゲームの開催時には、スタジアム内とヴォルティス広場の各所にエコステーションを設置しております。エコステ―ションでは「燃やせるゴミ」「燃やせないゴミ」「缶」「ビン」「ペットボトル」に分別をおこなっておりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

< 分別ガイド >
※ゴミの収集・処分作業による感染リスクを下げるため、ゴミを捨てる際はきちんとゴミ袋に収まるよう丁寧に捨ててください。
※当面の間、ペットボトルのキャップは外さず、閉めたまま一緒に捨ててください。
※スタッフの指示に従い分別にご協力をお願いいたします。
燃やせるゴミ
- 紙コップ
- 割りばし
- 紙類 など

燃やせないゴミ
- プラスチック容器
- ビニール袋

缶
スタジアム内には持込禁止!

ビン
スタジアム内には持込禁止!

ペットボトル
当面の間、キャップは付けたまま捨ててください


エコステーション設置場所
